スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパー外し

    内張り剥がして~ カプラー抜いて~ モーター外して~ 外からワイパーブレード外して~ ナットを外して~ 大き過ぎるのでモンキーかペンチで簡単に回ります ゴムパッキン付きのワッシャー外して~ 裏側のゴムパッキン外して~ 表に牛乳キャップ貼って~ 裏からブチルアルミテープ貼って防水して~ 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月19日 08:37 アル人♪さん
  • 時間調整式ワイパーSW・タイムインターバルカスタマイズ

    時間調整式ワイパースイッチの間欠時間を3倍以上に延長できるようカスタマイズしました☆ 現在装着している他車種純正ワイパースイッチは2~8秒間の間欠時間の調整ができます。一見便利に思えますが、自分としては最初から不満がありました。最長で8秒間というのはパレタには短くて、あまり意味を成しませんでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年3月3日 20:35 ぷぅ@さん
  • リアワイパーレス化・失敗の巻

    とりあえず、とっぱらいました 笑 妄想では、ツライチ予定です。キットなし、金なし!! 連れのガラス屋さんに 円形、さらに側面から見て台形になるように サンダーで調整してるとこです。 危ないからと、やらせてもらえません(´;ω;`) ほんまにありがとう・・Y。 こんな感じに仕上がりました(*´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月8日 17:53 shin-swさん
  • 間欠ワイパー

    超定番なコイツ ステアリング交換のついでにやっちゃいました。 左右のネジを外し、下にあるチルトレバーの側のネジを外すと。。。 こうなります。 ワイパーのレバーの下にあるコネクタを外し そのちょっと上にあるツメを外すと・・・カポっと抜けます それを新しいレバーを同じように取り付け、コネクタを挿せば完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月1日 21:51 muramuraaさん
  • トヨタ純正 間欠ワイパースイッチAssy交換

    ハンドルを左45度回してネジを外します。 取り付け作業終わってから気付いたんだけど、 ブレーキを踏まずスタートボタンを2回押して ハンドルをきってから、もう1回、スタートボタンを押すと ハンドルが固定されるのでネジが外しやすいです。 同じく、ハンドルを右に45度回してネジを外します。 チル ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年10月23日 20:08 SAMUさん
  • 時間調整式間欠ワイパースイッチ交換

    ハンドルを回して、両側のネジを外します。 ハンドル下部の高さ調整レバーを下げ、ネジを外します。 ハンドル下のカバーを外します。 ツメで止まっていますので、下カバーを上カバーの内側に押しながら外していきます。 一番苦労したのが手前の角(両側)でした。 写真のように横と手前とにツメがあります。 赤○ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月13日 10:12 ひろひろっちさん
  • ワイパーユニット交換

    実は、純正ワイパーユニットを使用した無段階間欠装置を作成しようとして、ヒューズを飛ばしてしまいました。 まぁ平たく言うと、純正ワイパーユニットを壊しちゃったのです。 で、手痛い出費ですが、トヨタ純正間欠ワイパーユニットを購入。 使い勝手は文句なしなので、結果オーライかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月10日 23:20 赤いスイス製のジャーさん
  • リアワイパー・エンブレム撤去

    シンプル is ベスト ! ということで、いらないと思うものは全部単純にとっちゃいました! おぉシンプル~♪ 一応、ワイパーの部分にアクセントをぽちっと・・・ 作業前です。 ワイパー根元のキャップを引っ張り取りねじを 見つけます。 ワイパー抜歯。 これはどうしても残ってしまいます。仕方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 22:28 limecayさん
  • 例のブツ装着ぅ~~~<(´ー`)

    なんか、マネしてばっかで・・・・・・・・・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 芳香剤は他のものを使用している為、キャップをとった本体は・・・ 我が家のトイレの片隅へ・・・Σ(^∀^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月29日 16:30 パレ吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)