スズキ RG250Γ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

RG250Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - RG250Γ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • アップハンドルに交換

    ノーマルのセパハンを固定しているM8のボルト穴を利用してハンドルクランプを設置、無加工でアップハンドル化。クラッチレバーは取り回し変更でぎりぎりいけるがブレーキホースが届かなくなるので、ジャンクション部をブラケットから外して、結束バンドにてフロントカウル固定用ステーに縛りつけておいた

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年11月10日 20:20 バイクに乗った漁師さん
  • シフトゴム交換

    切れ、削れてるので交換 スズキ純正部分 新、旧 完了写真

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 21:13 しゅう~♪さん
  • 純正ハンドルに交換

    ポジションがキツかったので前オーナーが組んでた ハンドル(写真下)を純正(写真上)に戻してみました タンクとの離隔も確保されて、ちょと楽になったかなァ♪ 歳取ると極端な前傾姿勢キツいのよッ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 10:22 hondienさん
  • バーハンドル仕様

    特にMAX前傾なハンドルでは無かったのですが、腰の痛さに耐えかねてTLを手放した経緯があるので、とりあえず腰に優しいポジションに変更です。 フルロックで若干カウルの端に当たりますが、そこは車検の無い250cc、シカトします(笑) クラッチワイヤーはロングに、マスターシリンダーは干渉したので同じスズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 23:22 おにぎり軍団近畿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)