スズキ RG250Γ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

RG250Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - RG250Γ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ユーゾーチャンバー#1(分解編)

    今年の夏は暑かったですね。このため、ガレージには長時間居られなかったので、コツコツと進めた作業を掲載しますので。まずは、こちらから・・・・ ヤフオクでGJ21A用ユーゾーチャンバーが出品されていました。画像を確認すると、ユーゾーチャンバー特有の刻印が打ってあったので、ちょっと高かったけど、ユーゾー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月9日 09:50 さすらいのエンジニアさん
  • ユーゾーチャンバー#4(装着編)

    チャンバー側フランジ外径がφ38、シリンダー内径がφ48なので、これを埋める方法(スペーサー)を色々考えていたところ・・・ アマゾンでφ48-φ38マフラーガスケットが販売されていたので、即、購入しました 中華製のため、到着まで2週間かかりました。内外径はそのままでOKで、必要な長さに鋸で切断し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月9日 13:12 さすらいのエンジニアさん
  • ユーゾーチャンバー#2(さび落とし編)

    まずは、チャンバー内のカーボン落としです。多くの方が実施しているように、私も『パイプマン』で一週間漬け置き放置してみました。ヘドロ状の物体に変化していて、水洗いすると・・・ こんなに綺麗になりました。この後、塗装はがし作業開始です。 剥離剤ですが、ZX4のフレームやタンクの塗装はがしの時、色々とト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月9日 11:43 さすらいのエンジニアさん
  • チャンバー焼き

    ブレーキやキャブのパーツが来るまで何もやる事が無かったので、チャンバーを焼きました。 不動の時期も長かったので、モクモク煙が出てきました。 サイレンサーは、ばらせないので、そのまま焼いたら塗装が焼けました。 この後、耐熱スプレーを塗る予定でしたが、雨が降ってきたので断念して、そのまま組み、今では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月15日 20:06 2st_junkieさん
  • チャンバーサポートステー

    久しぶりのガンマーネタです。 朝一のバーキンお散歩後、家族で久しぶりのランチ(馬車道の鉄板ステーキ屋)に行く昼前までの2時間で作業を進めました。 ユーゾーチャンバーは固定ステーが1か所しかなく、ボルトが緩むと落下してしまうので、その対策を進めました。 アルミ材でステーを加工し・・・ ステンレス製ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月10日 18:31 さすらいのエンジニアさん
  • ユーゾーチャンバーサイレンサー修復#5

    今日は暑かったですね!! 昨日の続きで、サイレンサーのヘミング曲げからスタートです。 0.3㎜厚のステンレス板をアルミ引き抜き材等で固定して、サイレンサー全長とほぼ同じ鉄Lアングルで押して曲げると・・・ こんな感じで、そこそこ綺麗にヘミング曲げが完成です。 ただ、これで巻いても、綺麗に重なり合わな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月9日 18:05 さすらいのエンジニアさん
  • ユーゾーチャンバーオイル飛散対策

    久しぶりのガンマーネタです。 ステンレス板を巻いたサイレンサーや、シリンダージョイント部からオイル飛散がひどいので、対策のため外してみます。 前回のOH時、ステンレス板のいたる所に隙間が残った状態で『完了』させていたので、その隙間等からオイルが飛散していました。 ステンレス板と板をJ・B・Weld ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月9日 18:08 さすらいのエンジニアさん
  • チャンバーマニホールドオイル漏れ対策

    調子良く走ってくれているガンマですが、唯一問題なのがチャンバーマニホールド部からのオイル漏れ。 純正チャンバーは一体型なので漏れることはありませんが、社外チャンバーはマニホールドとチャンバー本体が別体式でスプリングで引っ張って結合しているだけです。 つまり、ガタを持たせて装着出来るようにしてあるん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:31 e-pay31さん
  • ユーゾーチャンバー#3(サイレンサー復活編)

    方眼紙を活用して、まずは型を作ってみました。ユーゾーチャンバーのサイレンサーステンレスパイプは、図のように板金で織り込んでパイプを形成しているので、同じように再現することでスタートしました。 何本も作ってトライしてみましたが、どうしても本体にしっくりと嵌る物が出来ず(涙)。最終的には平板を丸めて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月9日 12:02 さすらいのエンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)