スズキ スカイウェイブ250

ユーザー評価: 4.19

スズキ

スカイウェイブ250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スカイウェイブ250

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントタイヤ交換。

    そんなに距離走ってないけども、これまたタイヤを端まで使えないので、思い切って交換するの。 なぜならばタイヤサイズが120/70-13で、幅が広いと見せかけてシャコタン重視の薄いタイヤなのだ。 純正サイズとの比較。 スクートスマートからスクートスマート2に変更。タイヤサイズは純正通り110/90- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 10:49 トウイ堂さん
  • 黒樹脂の白ボケ。

    インナーカウル、白い。 ほぼサフの色で、コレはコレで、こういうもんだと思われたかった。 しかしながら部位により色味が違うのが気になってはおりまして。 蒸し暑い早朝から発作的にバーナーで炙り始めました。 直火焼きです。 炎の火力と動かし加減がポイント。 塗装と同じ感じですな。 焼きすぎたら溶けたり燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 10:03 トウイ堂さん
  • スカイウェイブ250 cj44 FIランプ点灯 セカンダリースロットルバルブ エラコード C29 

    とうとうウチのスカブ君がすねてFIランプ点灯しました。エンジンはかかるが症状的にキーをオンにするとジージーカチャカチャシート下から音がするので、調べたらセカンダリースロットルバルブセンサー?アクチュエーター?みたいなやつがダメみたいです。 とりあえず単純に中古パーツ買ってみた、一応エラーコードも拾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月9日 13:30 イカケンさん
  • エキパイひと段落。

    溶接機の前で現車合わせじゃなくて、パイプ単品で作ってて、もう切って継ぐのもナンなので、延長しつつ角度を変える作戦に。 いよいよになったら別バージョンで作ろうかなと、もう1本をココまで作ってたりしたり。 で、最初からやってるほうのエキパイを延長角度変えしたモノがコチラ。 …サイレンサーの角度は思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 19:31 トウイ堂さん
  • エキパイ作ったのに失敗。

    元々付いてたセプト管が、パックリ割れてて溶接で付けようとしたものの、付けたそばから周りがパクパク割れていくってな事態になりまして、もう金属がダメなんじゃね?とかなんとかで。 こんなこともあろうかと、材料は用意してまして、前に乗ってたGSXR750の純正エキパイをドナーに切った貼ったしまして。 フラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 20:27 トウイ堂さん
  • ギアオイル交換。

    もちろん以前いつ交換したか、わかったもんじゃないのでオイル交換。 それなりに汚れてたから10000㎞ぐらいは替えてなかったんかなー。 オイルにベルハンマーを少量ブレンドして注入。 回るの軽くなるといいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 21:25 トウイ堂さん
  • 壊れたその後。

    駆動系を新しいほうの車体に移植しようと、ブローしたほうのケースを開けてみたら、こんなことに。 なんということでしょう。 クラッチ側は、ベルトが中心部まで落ち込んで噛みついてた。 ベルトをハンマーで叩いてどうにか外せたものの…。 ベルトのブロックがモゲたり、山が変形してたりしてた。 もしや、機関部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 15:34 トウイ堂さん
  • 開けてしもたプーリーケースの穴をふさごう。

    前回、タイヤが当たるから。 って削って穴をあけてしもたのんを何とかしなければマズかろう。 溶接で埋めたらええやん。って意見があるものの、どうにもアルミ鋳物溶接の歪みと割れる問題が不安を煽り、悩むこと数週間。 どっちにしても要るであろう。と、8㎜厚のアルミ板をノコギリでヒーコラ切り出して… こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 11:41 トウイ堂さん
  • リアホイールとタイヤ交換。前編

    丸いタイヤって車体を寝かさなかったら使いきれなくて、流行りのエコ?持続か給付金?sdGs?的にどうよ?みたいな、立派な理由じゃなくて、 単純にグリップ足らないのですよ。 いちいち発進でホイールスピンされちゃねぇ。 で、10年前に賞味期限が過ぎてコケむしたタイヤを新品にチェンジしまして。 カイザーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 22:25 トウイ堂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)