スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソリオ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • BLITZ 車高調

    これはさすがにショップさんにお願いしましたが、BLITZの車高調でローダウン、あと DSC plus をつけています。実家に帰る時に峠道を走るのですが、純正では柔らかすぎて操舵性に難がありとても疲れました。今は快適ですね。 ちょっとピンボケですが… コントローラーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月11日 17:21 夏向 拓海さん
  • 足回り

    コストコはタイヤで最高にコスパよい 前は新車購入時のダン◯ップ、エナセーブだったが、ミシュランのPrimacy-4 に変えたら前世違う。 実家に帰るのに長い峠道通るので、BLITZの車高調とDSC-Plus 付けて快適。ソリオのノーマルのサスはさすがに峠には緩い。 DSC-Plus、好みはG連動。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月26日 21:08 夏向 拓海さん
  • 継続検査&移転登録

    年末で混雑している予想に反してかなり空いていました。 事前の対策としてはフロント足回りブーツ交換、バンパーデイライト風照明の電源切り+LEDに黒テープ貼り、ウォッシャー液補充くらいです。 ラインは1発合格。 移転登録で字光式ナンバーにしたところ、後ろは光ることを確認しないと封印ができないと言われま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 22:45 火琉素肉~青~さん
  • 車高調メンテナンス

    ソリオ ma15sに装着されているクスコの車高調をメンテナンスしました! ブラシで磨いて4cmなのを確認して 写真は、助手席側 ぱっと見綺麗だけど!ズームするとサビが.... 写真は、運転席側 下を綺麗にした後全下げにして上も磨きました☺️ ちなみにリアは、意外と全下げに近いようです。 後ろの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 20:08 【FD3S】ひろさん
  • 車高調整

    スタッドレスタイヤに交換したついでに車高調整しました。 前のみ5ミリダウンしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月22日 15:09 トラニィさん
  • RS☆R ダウンサス装着

    みなさんこんにちは、 少し多忙で更新出来ず...。 今回は、昨日11/12に同じソリオ乗りのオレジンさんからいただいた、RS☆Rのダウンサスを私のバンさんに装着していきました(*゚∀゚*) 元々は足回りに手をつけるつもりはなかったのですが、やはり純正の低いんだけどやや高いを改善したく踏み切りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年11月13日 16:07 れいれい1000さん
  • ラグルスの減衰力調整

    ラグルスの車高調、32段の減衰力調整機能があります。先日、事情により車高を2cm上げた結果、乗り心地は改善されました。ストロークが伸びるので当然なんですが、残りはやはり減衰力調整。maxハード(32)は嫌いではないんですが流石にゴツゴツします。逆にmaxソフトは酔います(笑) てな訳でまずまずの感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月28日 02:40 かっぱ8811さん
  • 車高20mmアップ

    ブログに書きましたが、バンディットの車高を20mm上げました。見た目は思ったほど残念感はありませんでした。乗り心地も腰高感までは行かず合格ライン。 ちなみにこちらがほぼノーマル時の車高(ショックをKYBに変えてるのでほぼです) こちらが今回上げる前。ノーマル時に比べかなりロールセンターの下に身体が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月3日 18:44 かっぱ8811さん
  • LARGUS Spec S

    ラルグス フルタップ式車高調を本日装着。 乗り心地、操安性がしっくりときたKYBのnew SR Specialでしたが、タイヤハウジングの隙間が気になって仕方なくて…ラルグスの車高調入れちゃいました。 こちらが交換前。 こちらが交換後。 かなり下がりました。 下げしろはまだありますが、イメージ的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年11月27日 22:13 かっぱ8811さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)