スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 実家の車から貰ったナビ

    実家の車に付けてたサイバーナビを取り付けました。 何1つ難しい事はなく、取り外し〜取り付けまで2時間半くらいだと思います。 バックカメラの配線を買い足しました。 DVDが見れるデッキに比べて、音は良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 16:39 ひで~(´Д`)さん
  • ステアリングスイッチ取付準備① ナビ取外取付

    ステアリングスイッチ付きのステアリングが到着しました。 今日は時間がないので、準備だけします。 KNA-300EX KENWOOD製ナビにステアリングスイッチの信号を入れるためのハーネスです。 純正ナビなら要らないのかな。 まずはナビの取り外し ナビの両脇にある送風口を取り外します。 ペンチに布 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月2日 08:50 ぽてちてとさん
  • エアーナビT99 位置変更

    ナビの位置を変更しました。 エアバックの上は、柔らかく不安定だったので 安定感があり、見やすい位置に変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 18:54 小だぬきさん
  • カーナビ交換

    クラリオンのNX712です。ビーコンユニット、ETC、ステアリングリモコン連動機能、サブウーハーをそのまま流用したかったので選択しました。 特に、NX710と比較して以下のメリットがあります。 ①地図データ更新が3年間無料(2ヶ月ごとに更新) ②画面が見やすい。(右側にルート情報が表示。NX71 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 20:29 dodgeintrepid2 ...さん
  • カーナビ

    AVIC-MRZ009 KK-S101ST ND-B6 三菱EP-7311B LE-03EC 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月19日 08:41 いなぞうさん
  • きたっ(^O^)

    先日、地元イエローハットにて在庫切れのため、取り寄せてもらったazulなる名前のカーナビ。 前日に予約し、取り付けに行きました。 今回の購入店は、ぶっちゃけ近隣の店舗に比べ、店舗がちょっと小さく、なんとなく商品陳列もバランスが悪い(>_<) 入り口からレジが見えず、いらっしゃいませ。の言葉もほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 23:27 森山 中さん
  • バックカメラ取り付け

    付けた機種はRC 15D クラリオンのナビなのでダイレクト接続に対応した純正品を使用。 センターガーニッシュを外す。 赤丸の箇所にカバーがあるので外して穴を開ける。 配線が通る位の穴を開けた。 赤丸部分にカメラからのコネクターを刺す。バックセンサを取っておらず、慌ててバックセンサを繋げた。(写真な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月26日 23:26 ソリオ乗組員さん
  • CN-S300Dの取付 その2

    その1の続きです。 USBケーブルの付ける位置ですが、一応携帯の充電もできるみたいなのでグローブボックスよりは見えるところが良いかなと思い前席カップホルダーの上の小物置きに出すことにしました。 内装を外して穴を空け、グロメットを付けて配線を通しました。 車体に戻すときは少し配線を出し入れできる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月22日 23:27 ユウ@SS sideさん
  • スズキ セレクトビューバックアイカメラの利用

    ドラレコ(VREC-DH700)で記録するリアカメラの映像として、既存のバックカメラを利用することを考えました。バックカメラは「セレクトビューバックアイカメラ」というもので画像のような配線になっている。ACCから電源をとって、RCA出力なので使いやすいと思ったが、リバース信号がONになった時だけ映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月23日 16:55 ポケカな親子だった父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)