スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ソリオ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーカバー応急処置他

    バッテリカバーが破れていることを発見 バッテリーを新調するまでテープで応急処置(笑) 先日バッテリー交換したパレットは本日より車検へ いつの間にか傷だらけ(汗) 傷消しを使って消しました 水曜どうでしょうのステッカー劣化具合 携帯電話用で紫外線加工されていない様子・・ アップ写真 目立たない隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 14:04 おゆじさん
  • 番外編 パレット キーパー貼り付け

    パレット 14000キロ エアコンが効かなくなり、バッテリー確認 純正から交換した際にサイズアップ 残念ながらバッテリー系ではない様子 先日買ったバッテリーキーパーを急遽用意 バッテリーには貼らない 軍手とハサミを用意 あとはソケットレンチもしくはメガネレンチ インシュレーターが付いているパレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 18:40 おゆじさん
  • 電装部品取り外し

    警告灯が点いたり消えたり、、 原因は以前と同じ 念のため、電装部品再度取り外し これでも再発なら、やはりトランスミッション交換か、、 電装部品取り外し中にネジがとられたままを発見! 明日、ディーラーで点検 ついでに、夏物片付け レカロシート劣化状況記録 その2 その3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 15:46 おゆじさん
  • バッテリー防寒対策

    バッテリーも寒いだろーとおもって、発泡スチロールで箱を作り、100均のアルミ保温シートを箱の中外に貼り巻付けました 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 00:08 Z0915さん
  • ジャンプスターターテスト

     ブースターは積んでいるのですが、相手がいないと使えないので、アマゾンでパンク修理キットと一緒にジャンプスターター購入です。最近はバッテリー上がりの経験はないのですが、備えあれば患いなしということで。携帯、タブレットにも充電できます。(^^)v  聞いたことも、見たこともない?メーカーですが、ベス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月8日 21:10 「はーちゃん」さん
  • 100V電源があると何かと便利そう~(120W)

    前の車に付けていた100Vインバーターを設置しました。 120Wなんであんなことや、こんなことが出来そう・・・。 ブローブボックス中は、これでETCとiPhone接続ケーブル、100Vインバーターです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月13日 17:39 遊星歯車さん
  • バッテリーターミナル マイナス側交換

    バッテリーから 希硫酸が漏れて腐食。 交換後。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 23:20 key3さん
  • エンジンアース強化

    エンジンブロックのアース強化のたエンジンブロックにM8のビス穴があったので8SQのアース線を接続。 アース線のもう一端をバッテリーのマイナス端子に直結。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月14日 11:46 Z0915さん
  • バッテリーカバー取り付け

    エンジンルームは特に弄る予定はありません ただ、寒冷地仕様が標準なソリオで気になること バッテリーが肝となるアイドリングストップ車 まずはバッテリーの端子外し 前車で使っていたバッテリーカバー設置へ バッテリーを下ろして、バッテリーケースにバッテリーカバ-を敷く バッテリーにもこのように周囲を覆う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月1日 01:30 おゆじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)