スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター交換

    ツイーターを交換するにあたり、純正位置に取り付けしたいのですが、純正と同じ上向きでは交換した感が出ないので少し変えたいと思っていました。 メーカーはガラスに反射させた音を聞くのを前提で計算の上での配置なのでしょうが、純正のツイーター、音出てるの?ってくらい貧弱です。 で、用意したのがコレ。 アルパ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2016年6月29日 15:25 tetora726さん
  • 初めてのスピーカー交換

    ソリオのメンテDVDを購入して、ドア内張りの外し方を覚えたので、初めてのスピーカー交換を行ってみました。 車いじりは、現在の車両が初めてです。 交換パーツは、 スピーカーは、カロッツェリアのF1630 バッフルボードは、カロッツェリアのK526 エーモンのボーカルはっきりキットもつけてみた。 スピ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2016年4月27日 10:57 ゆきねここさん
  • リヤスピーカー 交換

    ※左右があるものの画像は、特に注釈の無い限り、右側(運転席側)としています 前車MA15Sからのスピーカー移植最終章です。ケンウッドKFC-RS171を装着します。 リヤスピーカーはリヤクォータートリム内側にあるので、ラゲッジ周りのトリムをバラしていきます。 ※ラゲッジマットを敷いたまま作業 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年5月6日 18:26 Lorryさん
  • フロントスピーカー及びツィーター交換

    11月に作業しました。 今回TS-F1640Sを取付ける為に ・UD-K212(ツィーター取付けキット) ・UD-K115(スピーカー取付けキット) ・エーモンデッドニングキット(4800) 等を使用。 クロスオーバーネットワークはナビ裏で割り込ませる為、事前にナビ電源配線を外してキボシ端子な ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年12月16日 23:08 ねこどんさん
  • フロントスピーカー交換 / フロントドア簡易デッドニング

    LEDウインカー問題と並び、ずっと懸案だったフロントスピーカー問題。先日、17cm化検証を済ませ、ようやく交換となりました。 作業スペースの関係上、片側ずつの作業となり、まずは助手席側から。以下、作業画像はすべて助手席側です。 いきなりドアトリムと純正スピーカーが外れていますが、外し方は関連情 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年9月28日 03:08 Lorryさん
  • 社外ツィーター交換 その2

    純正のツィーターの枠の隙間に マイナスドライバー、又は 2ミリ位のマイクロマイナスドライバーを入れ外します。 外れたら、配線用のカプラーを外します。 社外ツィーター交換その1で作った社外ツィーターを ギボシを使い車両側から来てる線と、配線します。 ※1 純正の配線は使えないと思いますから、ナビか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月21日 10:35 ヘリーハンセンさん
  • フロントドアスピーカーを取付

    ドアトリムの取り外し方法は関連情報URLを参照下さい。 3本ネジで標準スピーカーが止まっていますので、ドライバーで取り外します。 スピーカークリップはペンチなどで取り外して下さい。 防振パッキンをスピーカーの外枠に貼ります。 余談ですが、このパッキンは別途オートバックスで購入しました。 穴空 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月18日 00:00 数やんさん
  • 移植手帳【No.10】カロッツェリアのチューンアップサブウーハー取付

    移植手帳【No.10】カロッツェリアのチューンアップサブウーハー、TS-WX120Aの取付です。 サブウーハー取付ながら、フロアのプチ防音対策を行いましたので、写真は若干違和感があるかと思います。御了承の程(^_-) まず、当初はラゲッジも考えましたが、わざわざ遠くに置く必要も無いかと思い、前車か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月18日 18:55 スペスペカスカスさん
  • ND-BC8 バックカメラ取付

    メーカー純正ナビで無い為、バックカメラも社外品。ナビと同メーカー品を選択。 リヤゲートの内装は引っ張るだけのお手軽作業。ただガーニッシュの 取り外しが判らず先に通線作業スタート。 アシストグリップを外し天井配線するつもりが、作業性が悪いと判断し、床側へ通線作業施す。リヤ側の内装外した際、純正スピー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月12日 00:25 ひなごんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)