スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LED打ち替えやってみました〜👍プッシュスタートスイッチ色変更 白→赤 失敗😱

    今日の打ち替えは… プッシュスタートスイッチです。 オレンジ色から変われば印象が変わるのでオススメです。 取り外しはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/userid/3410836/car/3203875/7230118/note.aspx 白LEDのプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:10 ザラっとヌルっとさん
  • 暗いラゲッジルームに嫌気がさして

    あまりの暗さに嫌気がさしてて、あーでもない、こーでもないって試行錯誤してたんですが、後輩の一言で半分ヤケクソで写真のLEDテープ買って付けてみました。 製品には元々3Mの両面テープが貼ってあるんですが、ボディーやドアに貼らず天井のカバーに面ファスナーを使って貼り付けました。 左右の余る長さを気にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月6日 21:58 MASAHIRO.Kさん
  • フットランプとインパネアッパーボックス内ランプ取り付け

    嫁さんの要望で夜間に足下が暗いからフットランプ着けてと要望があり、テープLEDをドアが開いたタイミングで点灯させます。 ドア開閉に連動する様、ルームランプからLED電源を取り出します。 ルームランプ線は白が常時電源、青がマイナス電源、黒がアース線なので、LEDプラス線を白に接続し、マイナス線は青に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月10日 19:57 いんでぃーさん
  • LED打ち替えやってみました〜💪🥳エアコンパネル編

    これは以前に依頼して打ち替えてもらったエアコンパネルを取り付けた画像です。↓↓参照です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3410836/car/3203875/7250976/note.aspx 昨日やったODO&TRIPの打ち替え作業のついでに、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月20日 16:32 ザラっとヌルっとさん
  • 今日のトッピング(ソリオ77号)…3

    バックランプ交換です🤗 取り敢えず養生します🤭 10番で上下のビスを外します🤭 ちょっとしたコツですが、軽く矢印の方向に動かすとガチって感じで全体が緩みます😆 さらに内張外しなどを突っ込み、テコで刺さっているクリップを外します。写真は上のみですが、下にもクリップがありますので同じ要領で� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 13:19 ぶーちぃさん
  • 前後ウィンカーランプLED化動画あり

    車内外のランプ類のLED化、第4弾は「前後ウィンカーランプのLED化」です🟠 前後共に"T20(ピンチ部違い)"という、小型ながら21Wの光を放つ、現在生産されている車種の多くがこのタイプになります💡 よって、社外品も各メーカーさんからラインナップされており....より選ぶのに悩んでしまう訳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月18日 16:48 たっチャンさん
  • ボンネット内へのIG線の引き込み

    デイライトを出す為に車内からボンネットへ配線を持っていきます。 電源線と一目でわかる様に赤配線を使用します。 取り出した配線をボンネット内のパッキン内へ通していきます。 必要な配線の長さが確保できたら、テープを巻いていきます。 テープはパッキンから7cm程下方へ巻いていきました。雨漏り対策の為です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月8日 21:38 数やんさん
  • こんな感じに(≧∀≦)

    ムフフ(^з^)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月25日 19:05 れおぱぱ54さん
  • やっとLEDなりました。

    皆さん抵抗か、抵抗内臓LEDをチョイスされてる方が殆どで発熱やハイフラで工夫されてるのを拝見した上で、今回はベロフLEDウインカー用ハイフラッシャー・キャンセラーを選びました。 PIAAのレギュレーターも候補だったんですが、ちょっと高いのが引っ掛かってしまい悩んでたらヤフオクで安いベロフのを発見し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月16日 15:47 MASAHIRO.Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)