スズキ スペーシア

ユーザー評価: 4.35

スズキ

スペーシア

スペーシアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スペーシア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 新ドライブレコーダー取付。

    スペーシアでの 初弄り^^ モコ様からのドラレコの 移植を考えてましたが モコ様に着けてた物は やはり それなりの値段の物でしかなく イマイチな物でしたww なんで 今回は新車という事もあり 奮発です^^ 巷で 評価が高い Driveman720sを 導入です。 付属のSDカードは4G ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2013年6月23日 21:48 おくちびさん
  • ワイパースイッチ 間欠時間調整式に交換

    スペーシアを購入した皆さんが大体やる“極めてオーソドックスな作業”の一つに、「ワイパースイッチの交換」があります。 スペーシアはトップ・グレードにすら間欠時間調整式のワイパースイッチの設定がありません(-_-;) しかし、他の車に使われている間欠時間調整式のワイパースイッチを流用することにより ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年12月1日 23:23 とくいち大佐さん
  • 新ドライブレコーダー取付。 その2

    続きです^^; 下側から出したが 内張り邪魔ですなw 内張りを退けます。 ここまでで 配線の目処が立ったので とりま 一部を纏めます。 更に纏めます。 赤と橙の線が 常時とアクセサリーの 配線です。 まず アースはここに 繋げます。 フリータイプヒューズ電源(低背)を 装着するも 配線 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年6月23日 22:01 おくちびさん
  • 車速ドアロックキット取り付け

    前車(フレアワゴン)に付けてあったコムエンタープライズの車速ドアロックキットを取り付けました。 基本的に前車と同じ感じですが違う所だけ書こうと思います。 http://minkara.carview.co.jp/userid/475518/car/1179130/2266076/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年2月1日 20:07 万事屋さん
  • ホーン交換①

    純正ホーンからミツバホーンへの交換です。 まずバンパーを外さないと始まりません。 グリルを止めてるクリップ4個を外します。 クリップを外したら上に引き抜きぬいてグリルを外すとこうなります。 ナンバーの裏にあるクリップを外します。 フェンダー裏のビスを外します。 バンパーの下側のクリップ4個を外しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月14日 21:28 まいレビさん
  • スペーシア フロアイルミ 取り付け 04

    オーディオハーネスの矢印の赤い配線(ILL線)から電源を取ります。 付属のエレクトロタップを使用して取り付けます。 電源を確保したらオーディオは元に戻します。 オーディオパネルを戻す時にハザードの配線つなぎ忘れに注意してください。 今回は純正イルミスイッチは使用せず、パレットリミテッドの目くら蓋イ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月7日 00:37 suzuki-loveさん
  • MITSUBAプラウドホーンの取付

    新車を買ったら基本のホーン交換です(*^o^*) ホントはPIAAのHO-9かBOSCHのウィンドトーンにしようと思ってたけど、たまたま激安ホーンを見つけたので、MITSUBAのプラウドホーンになっちゃいました(^~^;)ゞ “おくちびさん”のの整備手帳をもとに、バンパーを外していきますf(^_ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月14日 02:15 oketsuさん
  • キーレス連動 ミラー格納ユニット

    前々車のレガシィから付いていた機能、キーレス連動ミラー格納が便利で気に入っていたため、今回スペーシアちゃんにも付けることにしました♪ モノはこちら! カプラーオンタイプですが、 常時電源(赤) ドアロック(青) ドアアンロック(緑) の配線を別に割り込ませる必要があります。 ドア内張りを外すために ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月9日 10:55 よっしどんさん
  • CARMATE TE-W72SZ 取付雑感 参考になれば

    プロではないけど、ある程度の知識を持ってる人向けに取説やWebの説明ではわからなかった事など 参考になれば。な 感じで(笑) 今回の購入品 TE-W72SZとドアロックアダプター TE404 アマズンで22000円ちょっと 最強寒波のとき、嫁さんから「無いと不便」 的なコメントで一気に購入(笑) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月10日 10:51 ヤっスんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)