スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 計画実行!!その1

    待ちに待ったイジりの日!! 朝6時に起きてマスキング〜 8時に子供らを保育園に預けに行ってマスキング〜 細かい所までキッチリやらんとね。 〜マスキングはやり過ぎなくらいでいい〜 昔親父が言ってたww 先に貼ったマスキングの上からマスカーを重ねます。 窓ガラスやボディに直接マスカー貼っちゃうと剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月20日 20:43 イナズマ恭介さん
  • 計画実行!!その2

    慎重に丁寧にマスキングを剥がしていきました。 緊張! 写真では塗りムラがあるように見えますが… その通り、何故か塗りムラ発生… 乾けば馴染んでくれる塗料やのになぁ。 原因不明っす。 みなさん覚えてますか? 溶けた外ピラーの事をww めっちゃキレイに塗れてます! マジで補修した箇所ってわから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 21:45 イナズマ恭介さん
  • バックドアガーニッシュ、リアワイパー部分スムージング(パテ埋め編)

    今回加工・制作したのは、バックドアガーニッシュ、 リアワイパー部分のスムージングです。リアワイパーは 以前に取り外し、代わりにカバーを 取り付けていましたが、どうもバックドアガーニッシュの 逆三角の凹みが・・・って事でスッキリさせちゃいます。 今回はパテ埋め編です。 まず制 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月4日 18:04 スペスペカスカスさん
  • 自家塗装( *ˊᵕˋ)ノ

    フォグランプベゼルとロアグリルを自家塗装しました 乾燥中 組み立ててから気づいたけど上のメッキの後ろ側のも塗ればよかった😇 艶っぽいの伝わるかな?? 塗る前 ちょっと白っぽい感じ〜〜 前にフレアさんが隣いたので並べた時の写真だけどちょっと引き締まって見える😁😁 自家塗装だからそれなりだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 00:50 咲-MKcustom-さん
  • リアガーニッシュ

    ようやく仕上げました😁 夏からやってたような💦 6種類のコンパウンド使い 磨きましたが😅 白くなってる隣に 変色が😅 そう言えば埃ついて 磨いてた事忘れてた😅 時間かけた割には いまいちでした😥 久しぶりにやったので まぁ 目をつぶりましょう😅 なので 完成です👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月25日 17:33 supe.Tさん
  • ロアグリル塗装

    購入時から気になってた、 無塗装素地の部分の色褪せ いい車なのに台無しです… サクッとバンパー外し ロアグリルを摘出。 綺麗にして塗装しました before 白ボケてると古く見えますね… after これが普通ですよね☺️☺️☺️ 塗料はPPメイト 液垂れもせずに、なかなか塗りやすい塗料で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月30日 00:52 あっぷ_さん
  • ボンネット全塗

    ボンネット気に入らなくてクリアー上塗りするも、どうやら湿度高くて上手く塗装が乗らないのでボカシ入れて明日研ぎ直し。 研ぎ直したらカラーコンパウンドで仕上げかな? 他の場所も研ぎ直すか迷ったが、釣りに行くのに塗装が薄いと困ると思い、さらにクリアーとボカシを上塗りして厚くする。 天候考えないとダメな例 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 15:50 SAGE.comさん
  • バックドアガーニッシュ、リアワイパー部分スムージング(整形編)

    バックドアガーニッシュ、スムージング・・ パテ埋め編に続き整形編です。 エポパテを研磨し平らにしたら、今度は凹んだ部分の 補修、上部のコーナー部の造形をするのに ポリパテを使います。以前のヘッドランプガーニッシュ 制作でも使用しましましたが、パテに硬化剤を 混ぜ良く練り合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月4日 18:54 スペスペカスカスさん
  • フロントメッキ カーボンシート張り付け

    完成後しかありませんが、シルバーメッキ部を黒化 イエローxブラックのツートーンカラーになり、 少しだけ今流行りの押し出し強い目の顔に笑 作業は至って単純。 1. メッキ部を全て被うサイズにカーボンシートをカット この時、中心部が弓状に湾曲してるので、中心部の一番下と両端の上部で高さを取ると、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 15:55 MASA008さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)