スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • マジョーラフィルム貼り付け

    マジョーラカラーが流行っているかは分かりませんが、フィルムを買ってみました(笑) お試しのつもりなので小さく簡単に貼れる場所がいい… で、どこに貼るかと言うと… ヘッドライトのウインカー部分に(ノ゚Д゚)ノ 貼る前からの 貼った後。 近くで。 うーん、どうなんでしょう(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月18日 22:25 だいき。(さかたん)さん
  • 耳ポジ!

    早いもので愛車と出会って1年が過ぎました(^^) 1年が過ぎて初の整備手帳は耳ポジに挑戦! 使用するキットはこの中国製の安いやつ(笑) まずは運転席側から、サイドスカッフとキックパネルを外します。運転席側のキックパネルは奥にあるクリップで止まってるだけです(^^) テープでガチガチに巻かれたコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月11日 08:46 だいき。(さかたん)さん
  • フィルム施行

    ホームセンターをぶらぶらしていたら発見しました(^^) ブルーフィルムなので窓に貼る以外にも使えそうだなと思って購入! ブルーと言うより少し緑っぽい?感じです。 最初はアイラインとして使えるかなと思い、約1㎝の幅でカットしました。 しかし…気にしていた曲面で案の定、上手く貼れずに断念(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 21:53 だいき。(さかたん)さん
  • LEDテープつけてみた

    ポイントの期限が切れるので、買ってみました 配線の間にコレを入れといて、ON-OFF、点滅パターンも調整できるようにしました。 車内〜配線引っ張るのに苦労しました、 (一回通しておくと次に何かするとき便利かなっ) 出来上がりは、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 22:23 すぺーしあっvv かんちゃんさん
  • カラーモールその2

    路線変更で使用したカラーモールの残りでテールにアクセントを。 粗隠しも兼ねてるんですよ❗ 生き霊は気にしないでね。 リアガーニッシュにも延長して。 実は粗隠しがメインです。 外品のテールみたいに見えます? ええ自己満です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 17:17 sorahikaのパパtakaさん
  • フレックステールフィルム

    テールにフィルムを貼り貼りします。まずボルト二本を外します。サクッと引っ張りスポッと。コネクターをクリっと。 お家に拉致ります。キレイキレイします。 貼ります。 着けます。近くで見てはいけないクオリティーです。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 11:21 sorahikaのパパtakaさん
  • ヘッドライト下部 ぶつかりクッションとカーボンシート

    雨が止んだのでヘッドライト下部にぶつかり防止クッションとカーボンシート貼り。 全体的にフロントが引き締まった😃 フロントサイドリップは補修中(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 09:06 まっちゃん!!さん
  • アイラインフィルム

    洗車と一緒にアイラインフィルムをつけました。 商品は定番の松印 アイラインフィルム クリアオレンジ 皆さんのご意見を参考に分割なしのタイプに 貼り方はガラスフィルムの貼り方と同じ。 洗車で汚れを落とした後、たっぷりの水をかけて、位置を調節しながら貼っていきます。 水が少ないと位置を調節できない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 12:35 ちょっぴり改造さん
  • PIAA LEDREGULATOR(H-538)と相性が合わず

    PIAAのバルブを使用していないので LEDREGULATOR(H-538)と相性が合わず抵抗に交換。 日中の使用では、LEDレギュレーターに問題ありませんでしたが、夜(ライトON時)では、左右ともに7回目の点滅からハイフラ現象になりました。 50W3Ωですので前後に対して1個の取り付けで制御でき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 13:54 DRAGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)