スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 柿本改GTbox 06&Sマフラー交換

    パレットで使っていた、ガナドールのマフラーを流用できそうでしたが、車検の関係で売却。 それを頭金にして、車検対応のマフラーを購入することにしました。 パレットの時のマフラー音を聞いたら、ノーマルだと物足りないです。R06Aエンジンになって、更に静かになった気もしますし(^_^;) 4WDで車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 21:07 シャープ&んーふー(^ω^)さん
  • 整備手帳になってないシリーズ!!マフラー交換!!!

    柿本改 GT box06&s 中古で程度良いのが安く?手に入ったので交換 ジャッキアップしてウマ使って交換しようと思ったけど、自作木材スロープでとりあえずやってみようと思ったら簡単に交換できた。(;゚;ж;゚;)ブッ ノーマルマフラーはリアアスクルの上通ってるのですが、柿本マフラーはアクスル下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:16 ゆあぱぱ@さん
  • フロントパイプ交換後の不具合修正

    純正フロントパイプをjworksオートジュエルフロントパイプに交換後、出足時にビビり音が酷くて下廻りを確認したら柿本マフラーのタイコ部が微妙に当たってるっぽい。 jworksオートジュエルのフロントパイプはMH23S用で若干、短いので無理矢理引っ張って取り付けたので当たってる感じなので凪@ta-1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月6日 19:05 syujieさん
  • カラカラ音の原因…

    車を巡航中に軽くアクセルを踏むと 金属系のカラカラ音?キンキン音?が するので… 調べたけどー 分からず、現物をしたから調べてたら 発見👀‼️ 最初、タービンの遮熱板も怪しかったので 周辺を調べてたら…😅 スチフナって部品らしいです😊 フランジ側を外したら ステーが落ちてきました😅 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月8日 19:53 mamityさん
  • 2回目 エキゾーストマニホールドスチフナ

    エキゾーストマニホールドスチフナがまた割れました 対策品に交換したのに…(´・ω・`) 前回は約4万キロ走行で割れ 保証でディーラー交換 スズキ部品販売へ スチフナを買いに((((((っ´・ω・`)っ バンパー外してフランジ側のボルト緩めるのに 工具差し込み緩ませる(・ω・) 前回と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年4月11日 13:41 @KNIGHTさん
  • マフラーサイレンサー取り付け

    2年前に買った サイレンサー サイレンサー入れれば アイドリング音を下げて 冬場の暖機運転 低速トルク 少しは良くなるかと思い買ったが マフラーに穴開けるのが面倒くさくて取り付けてなかった(笑) 値段は1200円位だったような… 最近 ホームセンターで 下穴不要って書いてあるドリルを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 10:21 @KNIGHTさん
  • ☆SUZUKI純正部品 スナフチ14271-50M11 ディーラーにて交換完了です☆

    私は3週間ほど前から愛車のマフラー辺りの異音に悩まされ、先週ディーラーで愛車をみてもらったところ、此方のパーツ「エンジンへマフラーを固定するスナフチ」と言うパーツが割れていた事が判り、本日は仕事が終わってからディーラーへ愛車をピットインです⭐ そして「スナフチ」を交換して貰い、これでマフラーから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月17日 19:20 ☆時間よ止まれ☆さん
  • 保証修理交換

    半月ぐらい前から、右後部付近で発生してたビビリ音。 確か四年ぐらい前に、保証延長されてたことを思い出し、 ディーラーで先週末に点検してもらったら、 ビンゴ!! 補強板が欠けてた。 本日交換して、マフラーだけピカピカの新品に (でも、元は確か・・・黒塗りだったのが シルバーに・・・(+o+)) ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 16:18 ON THE ROAD 20 ...さん
  • 強化ゴム取り付け

    最初に付けた触媒前です。 触媒後ろです。 最初は2個付けて様子見 結局ダメでした😥 2度のチャレンジ ホーシングの後ろです😁 そして 出口側の所です。 指が写ってますが😅 で 試乗ですが ビビリは治りました👍😁 最初から4個買えばよかった😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 20:06 supe.Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)