内装 - 整備手帳 - スペーシアギア
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
[完成写真のみ]インテリアバー取り付けました
エレクターパイプ使っても良かったのですが、↓にしました。 カーメイト(CARMATE) 車内収納 クロスライド シリーズ サイドバー 軽自動車 コンパクトカー 用 左右セット NS123 ※他の人の整備手帳を参考に、取り付けました。 スペーシアギアはアシストグリップを外すと穴が空いているだけなの ...
難易度
2024年4月7日 10:46 み蔵@趣味車化中さん -
ユーティリティフック取り替え
タナックスのフックをつけていましたが、買物袋のようなものを引掛けるときはS字フックが必要だったりと使い勝手がイマイチなのでエーモンのものに替えました このパッケージ頑丈すぎます(笑) 工具不要 緩んでも手で締めることができます D環部分は樹脂?でタナックスのほうが頑丈そう 取り替え前
難易度
2024年2月18日 08:18 かずともぱぱさん -
運転席ドア肘置きクッション設置(PC用品流用)
運転席ドアのここの高さと硬さに満足できず、みんカラでノーマルスペーシア乗りの方がダイソーの200円PC用リストレストをここに設置してたのを真似っこしようとしたらダイソーのは廃番になったらしくてどこにも無い!んでネットで色々探した結果、メル◯リで良さげなPC用リストレストを発見し購入。 購入したのと ...
難易度
2023年11月18日 16:31 天ぷらそヴぁんさん -
ドライブレコーダー取り付け
今まで使用していたユピテルのドラレコが映らなくなった(恐らく電源コードのトラブル)ので、前後モデルに更新しました。 値段だけで選びました。 どうやら2020年モデルらしいです。 フロントカメラです。 コンパクトです。 電源はこれまで通りナビ裏で取りました。 今回も半田付けで接続です。 リアカメラへ ...
難易度
2023年11月3日 23:02 みつもっちさん -
後付けアームレスト(運転席側)
運転中の右ひじの置き場所が 窓枠だと高いし… ドア内側だと低いし… 落ち着かない高さをなんとかしてくれた商品です。 ピッタリはみ出ず設置できた上に 肘置きの場所をスライドで調整できる素敵な商品。 左腕は純正アームレストで支え、 右腕はこの商品に乗せて 両肘が同じ高さで支えられて とくにロングドライ ...
難易度
2023年9月15日 17:53 iDEXさん -
-
グローブボックスクッション取付け
これこれ、皆さん付けてるグローブボックスクッションを私も付けてみました。 8の字のゴム部品、購入時は2個必須!これ大事!私は1個だけ買ってもう1個買い足すハメに(笑) ここに こうこうこう あとはグローブボックスを戻すだけ。グローブボックスを開けるとこのパーツがあると無いとの違いがわかります。ち ...
難易度
2023年8月13日 23:08 天ぷらそヴぁんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
ジープ チェロキー 認定中古車 ジープ チェロキーリミテッド(神奈川県)
305.9万円(税込)
-
トヨタ サイノス (宮城県)
88.0万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック 150台限定車 後期 マトリクスLEDヘッドラ(愛知県)
485.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
