スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュXB32S

スプラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スプラッシュ [ XB32S ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 満を持して★JWRCウイング装着

    元スイスポ乗りのお友達さんより、ラ・アンスポーツさんのJWRCリアウイングを授かりました。 理想のウイングだっただけに、装着には気合が入ります! で まずは一枚目の画像でもおわかりいただけるように、2代目スイフト用なのでもちろん全然フィットしません。 こんな感じで ハイマウントにも干渉しちゃい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月6日 20:04 あかすちさん
  • エアロフィンプロテクターの貼付

    先日購入した星光産業のエアロフィンプロテクターをAピラーの三角トリムに左右4ヶ所貼付してみました。無塗装なので、ブラックメタリック色で塗装 今回の目的は、ボディ側面にフィン(渦発生機)を装備して渦を発生させて車両のブレを抑えて走行時の安定性促進を狙います。 トヨタプリウスのエアロスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月27日 00:25 aヒロシですさん
  • ドルフィンアンテナを付けてみた

    ルーフのRに合うよう付属の耐水ペーパーでゴシゴシします。 この作業は、実際にはしなくても問題ありません。 スプラッシュのアンテナ部分のRはほぼ直線ですから。 自分は気休めに、せっかく付属のヤスリもあるんだしってことで。 付属の両面テープを貼りつける前に、 ゴシゴシした面を 400番→1000番で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月23日 10:25 九番艦さん
  • ボルテックスジェネレーターの装着

     燃費向上、なかなか難しい。  スプラッシュの燃費記録を振り返っても、イベント的な燃費チャレンジを長距離走絡めてやって、その分向上させるのが関の山という印象がぬぐえない。  最近は通勤のない生活なので、なおの事、日々の運転技術によるバラツキの評価が困難で、その点でも面白味に欠けるのだ。  そこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 23:49 hamadasanさん
  • ボルテックスジェネレーター装着

    トヨタ86のエアロスタビライジングフィンに真似て マイ青スプのフロントドア左右にボルテックスジェネレーターを装着してみた。 正面から 横後から 横前から インプレッションは高速道路を走行してから にしたいと思います。 追伸 効果は良く分からなです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 00:46 aヒロシですさん
  • ボルテックスジェネレーターもどきの装着

     Scotchのすき間ふさぎテープでつくったボルテックスジェネレーターもどきを装着し、効果の有無の当たりをつけようとの試み。  製作は適当にハサミで切るだけ。  並べた両端のものは試作品。加工に時間が掛かりすぎ、しかも整形も上手くいかないので却下。    ボディー下側の空気の流れをリア側の負圧の軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 22:21 hamadasanさん
  • ルーフエンドスポイラーを付けてみた

    同封の型紙を貼ります。 穴あけ位置の決定は本来ポンチを使うところですが、(ないので)キリで押し込んでみます。 ホームセンターブランドの安いながらも新品の鉄鋼ドリルを準備したので、十分穴に吸い付くように穴あけできました。 ガムテープを巻いて、ドリルの突き抜けを防ぎます。 はじめて取付説明書にこのアイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月3日 17:54 九番艦さん
  • フロントリップスポイラー仮合わせ

    海外のサイトをなんとなく眺めていたところ、スプラッシュ用のリップスポイラーを発見しました。 本体とサイド部分が分割式のスポイラーで組み合わせによって対応車種が多いという製品です♪ 勢いで即購入してしまおうかと思いましたが、落ち着いて送料など問い合わせてみると、海外発送可とのことでしたが、ドイツか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 17:56 あーぴー2さん
  • リア バンパースポイラー(ディフューザー)をつけてみた

    前からつけてみたかったリアバンパー下につけるスポイラー(デフューザー)を購入したのでつけてみました。 うちのスプラッシュで限定モデルでないのでオプションのスポイラーがついていません。 バンパー下にくぼみ?があるのでそこに装着できるサイズのスポイラーを見つけたので購入しました。 他の装着ユーザー様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 01:23 りのじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)