スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイDA52T/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - キャリイ [ DA52T/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • 【目指せ20万㌔】O2センサー交換

    【ODO 112000㌔】 現状チェックランプが点くといったことはないものの、微速時にエンジンがギクシャクするのが気になっていたので、今後を見据えてO2センサーを交換することにしました。 無交換なら15年間/11万㌔ここに鎮座するO2センサー... 固着もそれなりだろうと、エキマニをそこそこに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月29日 16:17 NAKAtecさん
  • 【目指せ20万㌔】ヘッドカバーパッキン交換

    【ODO 120300km】 先週のウォーターポンプ交換時に下に潜った際に発見したオイル滲み... シリンダーが傾斜しているせいで通常立位では気が付きませんでした。 量こそわずかなものの、知ってしまった以上放っておくわけにはいきません。 すぐさまDラーに部品を注文。 ゴム/シール類は純正と決 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月13日 20:47 NAKAtecさん
  • キャリーターボ化 その6 (エンジンメンバー)

    今回僕のキャリーはエンジンメンバーをエブリー用を使いたいと思いますので、かりつけしてみると、メンバーの前側の取り付け穴がありません なので加工したいと思います。 前側の穴に8ミリのドリルで穴を開けて メンバーをおろします。 さらに14ミリ位のドリルで穴を開けて、そこにC系ワークスなどのクリップナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月25日 23:06 hiroki-sさん
  • エンジンオイル&エンジンオイルフィルター交換

    まずエンジンオイルを抜く前にオイルフィラーが開くかどうか確認してからドレンプラグを外し、オイルを抜きましょう。 赤マルの部分がドレンプラグです。 運転席側から下をのぞき込むとあります。 そしてオイルが滴のように滴るまでになったらドレンプラグを締め込みます。 そして次はオイルフィルターを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 16:42 よしむーさん
  • キャリーターボ化 その13 64エンジン積み込み

    62Wエンジン不調のため 64Wエンジン積み込ます。 62Wエンジン下ろしました。 各部を移植します、ほとんどボルトオンで移植できました 64サージタンクなので 給気温センサーのハーネスが長さが合わないので、延長します。  ヘッドカバーはインテークパイプにヒットするので流用不可でした。 64サー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2013年3月10日 22:30 hiroki-sさん
  • キャリーターボ化 その10 シム調整

    ヘッドを分解したので、バルブクリアランス シム調整をします。 まずクランクを20度位回転させて カムをリフターから見てカム山の一番高い所を180逆になるようにセットします。 目標クリアランスは冷間 0.18から0.23㎜ なので 0.19にすることにしました。 IN EX全部測定して 紙にメモり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月14日 22:36 hiroki-sさん
  • PCVバルブの交換

    PCVバルブはこの位置にあります。 これよく劣化して動きが悪くなるんで、早めに予防整備です。 作業開始。 ホース抜きます。 交換するのはPCVバルブと周りのパッキン。 パッケージから出すとこんな感じ。 パッキンは古いの外して新しいのを押し込むだけ。 PCVバルブもはめ込んだパッキンに押し込むだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月6日 21:31 藍原独唯@藍原JS会さん
  • DA63T・キャリイ : ベルトテンショナー、ベアリング打ち換え。動画あり

    常温のままブーラーで押したら 簡単に中央の部品は抜けましたが、 爪が外れないようにテンション掛けたら プレートが簡単に曲がりました・・・(^_^; 拡大。 反対側。 外側もプーラーで分離しようと思いましたが、 こうして、外輪を軽く炙って、 こうしたら抜けました。( ̄▽ ̄ ) なお、下の台(黒いや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月13日 01:21 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • PCVバルブ交換

    暖気後もアイドリングが下がらず高い PCVバルブが作動不良だと 高くなると聞いたので交換 交換後は確かにアイドリングが落ちついた PCVバルブを振るとカタカタと音がするが、今まで付いていたのはカタカタの動きが少なく作動域が少なくなっていたよう もちろんシールも交換 硬くなってたホースも交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 18:51 カルロス.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)