スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイキャリイトラック

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - キャリイ [ キャリイトラック ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • バリトンの調べ【マフラー製作】①動画あり

    3日ほど装着したのみで用無しとなった『純正同等品』のマフラー... オークションに出してみましたが反応は冷ややか... ならば”オモチャ”にしてしまおうと画策... 某英国車ではポピュラーなサイレンサーを用意し合体を試みますが、多少の思惑の違いから事は安易に済みそうもないなと... 苦労が多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 19:48 NAKAtecさん
  • pluslineマフラー装着‼

    ついにマフラー変えます‼ このマフラーが付いているキャリイを見たことなかったので、pluslineマフラーを選びました。 まずは、ジャッキアップ‼ まだまだ、残暑厳しいですね。 このマフラーを付けるためにはスペアタイヤの取り外しが必要なので、外します‼ スペアタイヤキャリアも外します。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 18:49 コバBさん
  • フロントパイプ O2センサー取り付け

    今日は前回取り付けまでできなかったO2センサーを取り付けします。 車両からフロントパイプを外し焼けを全部落とします。 フロントパイプに穴を開け、バリを落とします。 センサー取り付けボスをはめ込み位置を調整します。 TIGで溶接します。 溶接すると少し縮むのでネジ穴を修正して、車輌に取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:25 hiroki-sさん
  • キャリーのマフラー交換

    マフラーに穴が空いて、車検のたびに溶接してもらっていましたが、限界になったので社外品に交換します。 フランジ付近は度重なる溶接でボコボコです。フランジも錆びて欠けています。 タイコ付近にも穴が。 取り付けるマフラー こんな感じになりました。 音は静かめなものを選択しました。想像していたより静かで低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月10日 18:03 ブリティッシュグリーンさん
  • 消音バッフル作成その2

    前回作成した消音バッフルですが少し開口が小さすぎるような気がしたので改良です。 ドリルと超硬ビットを併用して片側を大穴に改良。 さらに取り付け面の段差を超硬ビットを使って作成。 取り付けるとこんな感じ。 冷間時はまだ少しうるさいですが、暖気完了すると迷惑にならないぐらいになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 20:08 おとど937さん
  • マフラーカッターを取り付けよう(^o^)p

    マフラーカッター・・・ マフラーの先っちょにくっつける飾り どぉして「カッター」って言うんだろう? キャリイ君の先っちょは、大きく下向きに曲がってる コレはもちろん、リアのアオリを降ろしたときに排ガスが直接当たらないようにだけれど、そもそも降ろすことなんてほとんどない マフラー「カッター」だか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月24日 13:53 やまねこ♪さん
  • マフラー交換(バイク用サイレンサー)

    ヤフオクでDA62T用に出品されていたバイク用のサイレンサーを取り付けたマフラーをゲットしました。 サイレンサーはROUGH&ROADのR.S.Vサイレンサーですね。どのバイク用かは不明ですが。 LE-DA63TだとDA62Tと同じなのでそのまま取り付けられそうです。 フランジボルトが1本折れてバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 22:13 おとど937さん
  • 38口径【マフラー交換】

    ところどころ腐りが見受けられるマフラー... 穴が開いて排気が漏れる...まではいきませんが... タイコ内がカサカサいったり、遮熱板が共振してビビリ音を出したり...そう長くは持たないだろうと思い交換を決意。 見た目とサウンドに威力を持つ(性能向上は端から期待していませんから...)いわゆる「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 10:38 NAKAtecさん
  • バリトンの調べ【マフラー製作】⑤

    起死回生を狙った当時物のエグゾーストチップでしたが、当てが外れまさに無用の長物に... しかし只々後退するのは...と、砦であるはずのノーマルマフラーにも刃を向け、悪あがきを実行... 往生際が悪いったらありません。 かすかに聞こえる低音...ノーマルに+αしただけですからその程度はしれています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月19日 17:12 NAKAtecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)