- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- キャリイ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
予想以上の低速トルク - キャリイ
-
きつねオーナー
-
スズキ / キャリイ
KCエアコン・パワステ 農繁仕様 (2013年) -
- レビュー日:2023年5月6日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
HA7からの乗り換えなので室内も広く荷台も長くて便利。
低回転域のトルク感は同型エンジン+ターボのJB64より太く感じます(あくまでも低速域)。アクセルを必要以上に踏まなくていいので必然的に燃費はよろしい。
4Lとデフロックがあるので山道も安心。 - 不満な点
-
ホイールベースが短いのでHA7と比べると安定性は乏しく感じます。乗用車感覚で峠道を走るとオツリが…
低速トルクに全フリしているみたいで回転数アタマ打ちが予想以上に早い。実用回転域は1500〜3500rpmくらい。。
個人的には3速と4速のギアが離れすぎかと…
スムーズに5,000rpmくらいまで回らないと登り坂でかなりキツい感じ。燃費落ちるかな…
4L切り替えが出来るなら現状の2速を1速にしてもっとクロスレシオにしてほしい。。
そうなるとホイールベース(操安性)に不満が出るかな?
室内の収納ポケットは多いけどスペース的にはちょっとかなり物足りない。
搭載出来るスピーカーが10cmタイプなので出音…特に低音域が物足りない。
あと夏場の登坂路ではオーバーヒート気味になりやすい? 軽井沢で全然登らなくなった事が…
水温計が無いので付けて対策を考えたい。
遠出はやはり不向きか? - 総評
-
相場よりかなり安く購入出来た為、あまり不満は強くありません。燃費も予想以上に良いので乗り換えは成功と思います。
既製品室内ドアを平積み出来る荷室はDIYの強い味方になってくれるでしょう。
もうちょっと回ってくれればもっと面白いんだけどな〜
- デザイン
- 3
-
実用的な軽トラなのであまり不満はありません。
- 走行性能
- 4
-
低速域の力強いトルクは省燃費に直結します。
緩やかな登りが続く田舎道でも2000rpmも回せば充分。ターボ付きのJA11よりアクセル踏む必要がありません。
…が、ホイールベースが短いので高速道路での直進安定性は乏しく感じます。補う為にホイールオフセットを+40のダイハツ純正に変更したので峠道での安定性は若干ですが増えました。しかし空荷時のリアトラクション不足はどうにも…
あとブレーキを残しながらコーナーに入るとものすごいアンダーステア。リリースすると挙動不安定な性格。
コーナー入る前にきっちり減速を終わらせないといつか事故りそう…
ってそんな走り方をするクルマじゃないね(^_^;)
単純にロールを抑制する事を課題に考えて足回り整備したいと思います。 - 乗り心地
- 3
-
シート直下にサスがあるのでギャップ突き上げはシンドい。
リフトアップしてストロークアップと伸び側柔らかめなショックが欲しい - 積載性
- 5
-
2000を超える荷台長は可能性を広げてくれます(笑
バイク2台積めるじゃないですか(爆 - 燃費
- 5
-
低速トルク重視に振ったエンジン特性は4WD軽トラのネガ部分を充分補っています。
平均18km/L超えは素晴らしい結果。
エアコンONでも15km/Lを切りません。 - 価格
- 4
-
中古相場は正直高いと思いますが、訳アリ車両を見付けられたのでかなり安く購入出来ました。
横転歴あっても真っ直ぐ走って真っ直ぐ止まれればいいんですよ。 - 故障経験
-
・アンテナが折れてた
・ルーフパネルのシールが割れていてピラー内部に雨水が侵入していた
・スペアタイヤが丸坊主で外してみたら釘が刺さりっぱなしだった
※ 現状渡しでも説明くらいしろと…
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ パイザー (島根県)
93.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
