スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スイフト

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • アクセントモールをやり直しました♪

    今年の2月9日に取付けたアクセントモールが 4ヵ月も持たず、ご覧の通り無残にも表面の 劣化により色あせ、シールの剥がれと見るに 堪えられなくなりやり直しました( ;∀;) 参考までに 星光産業EW-129アクセントモール8 凝りもせず、同じ商品(前回残り物)で折り 曲げ癖をつけていると何と言う事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月12日 14:30 わくわくランドさん
  • 乱暴運転にもイラつかないドラえもんを固定する

    後方カメラをセットしてから、煽りはないが、割り込みや乱暴運転は相変わらずだ。 下画像のゴジラ兄弟を置いてから、心が和み乱暴運転にもイラつく事がなくなった。 今回、ドラえもんに交代したが、軽すぎて特殊トレイマットでも、すぐ飛んでしまう。 心が和むゴジラ兄弟。ミニラとリトル。 これも走ると、倒れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月16日 18:08 CatDogさん
  • インパネ周り模様替え完了 

    一昨日のJVCドラレコ交換で、当面のダッシュボード周辺の模様替えが終了。 単体では、紹介済が多いが、ここに再レビューを集約しました。 ・再レビュー 一覧 ドラレコ・マット・時計・ミニカー・ハンドル&シフトカバー・三連ソケット他 1. JVCドラレコ 配線を自宅在庫のスパイラルチューブで巻き、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 11:40 CatDogさん
  • タブレットをカーナビとして使う

    家でテレビを見るためにしか使っていなかったタブレットをカーナビとして使うことにしました。 タブレットホルダーは色々ありますがどれもしっくりこない・・・ みんカラのパーツレビューで良さそうな物を見つけて早速ポチッ❗ タブレットを固定するため、2個付けました。 タブレットの裏にプレートを貼り付け。 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 22:59 ai☆papaさん
  • 不明 ドアハンドルプロテクター

    ちょいと時間が出来たので 3月に届いていたタイ製のこやつを… 今日は時間的にフロントドアのみだなぁ scotchの外装用両面テープを要所に追加して貼り付け。 全部仮付けして見たら… 何かカーボン柄がクドイぞ、 それにオープンボタンが押しづらいぞ、 って事でドアハンドルカバーだけ付けないでみた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月7日 21:04 R爺Sさん
  • サイドステップ&リアバンパーガード設置

    現在の、サイドステップガード。 これの左右を老朽化したリアバンパー上に移設する。 ここを、SUZUKI 純正風のものに交換する。 ・リアバンパー上ガード交換 専用ガードゴムを購入していたが、カーブが全く合わず、お蔵入りになっている。 数年前にゴム板を数枚貼っているが、大分老朽化してきた。まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:19 CatDogさん
  • 付けて便利だった直近の室内用品集 終戦の日に

    1945(昭和20)年8月15日  終戦から77年経った今日は、2022(令和4)年8月15日。 全世界で、6000-8000万人もの尊い命が失われた大戦だった。 当時の日本の全人口7200万に匹敵する、想像を絶する犠牲者の数であった。 *民間人死者は軍人の数倍になり、死者総数は当時の世界人口の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 14:12 CatDogさん
  • チョイと赤いルームミラーカバーを装備した!

    買ってみたけど、スイフトは対象外でフィッティングしません。 付属の両面テープは合わないので、このままではカタカタ鳴りそうです。 下の両面テープが付属。上はエーモンさんのショックノンテープでかさ上げ。 ショックノンテープの上にまた薄めの両面テープを貼り、全4箇所をセットすればカタカタ鳴らずにいけそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 16:23 すぴきんさん
  • 放電給油口カバー作成&盗難防止ボルト取付

    1.静電気放電給油口カバー 作成と言う程のものではない。 ただ、シートを切って貼るだけだ。 届いたには、3Mの帯電アルミシートと静電気防止スプレー。 届いた時点で皴しわのアルミシート。これでは、良い出来は期待できない。 スイフト給油口カバーは、直径約14.5Cmの円だ。 これは、カップ麺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 16:23 CatDogさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)