スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフトRS

スイフトの車買取相場を調べる

整備手帳 - スイフト [ RS ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 雨漏り対策(><。)永遠のテーマ

    この車種特有でしょうか?色んなところから水が侵入してきます(><。)もう何回バンパー外したかなぁ 見えない場所だからコーキング塗りまくり(笑)ふと閃きました! 新品部品購入するよりも、100円ショップにある四角いやつ被せました(笑)もちろん下側には空気抜きの穴をたくさん開けてます(^-^)/これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 13:27 のなじんさん
  • コーティング洗車とガソリン添加剤・・・

    月イチペースで施工しているコーティングシャンプーです。お気に入りのオーバーコートさんのOverCort Ceramic Shampoo Summer Edition。 そろそろ使い切るので買いなおさないと。 相変わらずヌメッとした艶がいいです。 カミさんもCCウォーター ゴールドの時はほとんど気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 22:02 むーらむらさん
  • フロントグリルのレッドラインの貼り直し

    フロントグリルを再塗装してキレイになったら、レッドラインのくすみが気になってしまったので貼りなおしました。 5年前に貼ったレッドライン。 色落ちだけでなく、表面もカサカサになってしまっています。 HASEPRO マジカルアートシート (H10mm×W1800mm) MSLS-1R 柔らかい&粘着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:47 Succhieさん
  • DMH-SZ500取付

    元々楽ナビがついていましたが、使い勝手が悪く地図データも古いので交換です。 android autoのワイヤレス接続ができるDMH-SZ500にしました。 ダッシュボートはスイスポと同じなので検索すればばらし方出てきます。 養生して内張はがしで壊れる勢いで外しましょう。 後はナビから生えてる配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月31日 15:25 Ninninninrrrさん
  • ホーンの修理ってのかなー

    スイフトのホーンはフロントバンパーの中にあるから外さないと触ることができない ボルトはグリル前方に10mm4箇所と フェンダー上部に左右タッピング1箇所ずつね。これを外すとバンパーは外れる 今回は外れると言うかホーンが触られるところまでたどりつければ良いのです フォグの配線やら色々めんどいからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月31日 10:05 宮城の会長さん
  • 猛暑中の早朝洗車 2

    休日早朝4時半起き洗車実施。 眠気覚ましのレーコー(死語)を ゴクリとかまして作業開始。 先ずはシャンプー洗車から・・・ 平日は客の出入りが少ないからゆっくり作業できる。 ゆっくりと拭き上げてタイヤ周りを掃除する。 空気圧調整 最近はこの車では遠出しないためか余り減っていない。 ヘッドライト研磨完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 08:58 tomykato-RSさん
  • スロットル点検

    アイドリングは安定してますが、スロットルバルブ付近がどんな状況か確認したくて分解しました。 スラッジも少ないです! この奥がどうなってるか(*´ω`*) スラッジが見えますが特にエンジン不調ではないので、今回はこれで元に戻します。1日1回はレッドゾーンギリギリまで回しますからスラッジが付着しにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 22:07 のなじんさん
  • グリルのメッキモールとエンブレムのブラックアウト

    グリルの周りを囲むメッキのモールとスズキのエンブレムのメッキを腐食剤で落とし、マットブラックで塗装しました。 モールは、若干シボ調にしています。 バンパーを外し、グリルをバラしてから… ポリ袋に腐食剤を満たし、メッキモールを漬け込んでメッキを剥がしているところ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 19:39 yasaigarageさん
  • タペットカバーパッキン交換

    約24万キロ走行した内部です。タペットカバー付近からオイルが漏れてきたのでパッキン交換しました!内部は意外と綺麗だと思いました。パッキンはパリパリでしたね! カバー裏も掃除は不要でした。毎回安いオイルを5000kmで交換してます、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 22:39 のなじんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)