スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフトZC/ZD#2

スイフトの車買取相場を調べる

整備手帳 - スイフト [ ZC/ZD#2 ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 電装系全交換NEW

    ・7/29通勤中バッテリーマークの警告灯点灯(97,254km) ↓ ・自走で帰宅 ↓ ・イエローハット連絡も受け入れ拒否(修理して直らない場合残置できないため) ↓ ・ディーラー依頼 ↓ ・7/30自動車保険ロードサービスにてレッカー輸送 ↓ ・8/8修理完了、8/10引き取り 内容 ・発電機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 17:02 taro1111さん
  • 車検整備NEW

    総走行距離:37,392km ディラーで車検整備してもらいました。 購入後初車検でしたが、R33に比べかなりて安くてコスパいいなと思いました☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 11:57 T.R@さん
  • 維持り フォグ 電球交換 レンズ磨き

    やはり このくらい透明じゃないと いけませんね 今日一番気を付けたのは 日陰の作業場所確保でした まさに白内障 運転席側の球切れを期に 手を付けます 三年ぶり作業 今回は 取説方法のインナーめくり プラスちょいバンパー外し バンパー下のリベット2個 バンパー横のネジ1本 外しました 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月9日 17:28 NAOHREYさん
  • オイル交換前のガソリン添加剤投入

    関東遠征で走行距離も加算みオイル交換が必要になったので急遽ガソリン添加剤を投入しました。コメリにあったものを今回は使用します。 古河薬品工業製のエンジンシステムリカバリーG シュアラスターのものより振った感じは高粘度。300mlでガソリン30〜60lに対し1本添加です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 12:13 街あかK12Bさん
  • バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230)取り付け

    カーナビと同じようにバックカメラも新調です。 もう5年以上もぼやけてまともに見れない状態でしたので。 これが純正位置です。 理想はここに取り付けたい。 バラして観察してみます。 左が旧カメラ、右が新カメラです。 同じケンウッド製なので、取り付けもそのまま行けるだろうと踏んでいたのですが… 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 12:13 まっちゃん!?さん
  • KENWOOD MDV-S711HD 取り付け

    カーナビを使用し、お出かけをする数日前に旧ナビの画面が突然映らなくなり、突貫で交換作業をしたため画像などがほぼありません…。 いろいろな配線を弄り回しているためか音が出ず焦りましたが、アクセサリー電源を取る場所を変えたら出るようになりました。 何故かはわかりませんが… そして取り付け完了。 カー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 11:47 まっちゃん!?さん
  • フォグランプ バルブ交換

    フォグランプのバルブがとうとう切れてしまいました。 とはいえ、前回の交換は2016年2月4日。 十分お役目は果たしてくれたのではと思います。 ちなみに前回の整備手帳はこちら↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/298005/car/2098669/35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 08:40 まっちゃん!?さん
  • 車高調上げ

    車高調上げ方法がわからないぞ 調べてからやれば良かったな バネを伸ばしても車高が変わらない これが作業前の車高なんだけど 少しは上がったかなー 下回りのメンバーの補強パネルの ボルトの頭が最低地上高に引っかかる さて、どうしようかなー 作業中の写真を撮らずにすみません この手袋で苦労を分かってくだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 15:32 宮城の会長さん
  • スエード調表皮のメンテ

    久しぶりの整備手帳です😊 スエード調内装のこの部分、固くテカテカした感じになってきました。 こんなん直るのかなー?と爪を立てた跡があるのはご愛嬌😂 早速メンテナンスしたいと思います👍 まずは生地を濡らして固く絞ったタオルで拭きます。 その後柔らかいブラシで全体を撫でていきます。 作業はこれだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 22:26 紺色スタイルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)