スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - スイフト

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • 9年目車検

    いつもの店で9年目車検を受けました 【備忘録】 ◾️整備内容 ・車検整備 ・下回り洗浄 塗装 ・ブレーキフルード交換 ・エアコンフィルター交換 ・オゾン消臭・除菌クリーニング ・ウォッシャー液補充 【備忘録】 総走行距離113,322km 費用は税金も合わせて94,500円でした(^^ゞ 代車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 13:41 PON-NEKOさん
  • 車検(ライト不合格)

    D車検で車軸調整が必要となり最終工程のハイビーム検査で社外品のシーケンシャル付ヘッドライトの右側がハイビーム不作動の連絡あり。 お世話になっている整備士に配線点検作業をしてもらい,配線抜けを発見。配線やり直し車検終了。スズキスタッフさん有難う!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 09:43 Nobu0259さん
  • 3年目の初車検

    購入し3年、初車検をディーラーで依頼。 社外品の シーケンシャル ウィンカーヘッドライト、アルミホイール(自分的にはツライチ)が引っ掛かるかも?の指摘があり。 コーヒー飲み終わっても、見積りが出てこないので、スイフトスポーツ(6F)を試乗。 (マニュアル10年ぶり😅) 良い加速。 やはり シーケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 19:07 Nobu0259さん
  • 冬支度

    冬タイヤ交換ついでにキノコを新品に!半年でこんな真っ黒になるんだ。。純正型の耐久性の良さがみにしみました(*´ー`*) あとクーラントも減ってたので補充。過走行車の仲間入りも近いです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 14:30 ぽぽろん231さん
  • 1年点検 & タイヤ交換 夏→冬

    登録月が10月ですので1ヶ月遅れですが、1年点検を購入店でお願いしました。 ■1年定期点検整備 ・日常点検項目 ・ステアリング装置 ・緩衝装置 ・エンジン関連 排出ガス浄化装置 ・動力伝達装置 ・電化装置 ・灯火装置 ・走行走装置 ・シビアコンディション点検項目 ・ウォッシャー液 補充 【備忘録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:15 PON-NEKOさん
  • 洗車とリヤストラットバー忘備録

    すぐ汚れてしまいますが、洗車してきました。 すっきりです👍 こちらのリヤストラットバー、調整式です。 今の取り付け状態だと上に回すと突っ張る方向へ、下へ回すと緩む方向へ。 真ん中を基準とすると手動でそれぞれ7回回し程度動きます。 張っても緩くても駄目らしいので真ん中辺りのテンションがかからない状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 20:54 紺色スタイルさん
  • エアフィルター入れ替えとバッテリー充電

    明日の車検へ向け準備でございます。 まずはエアフィルターの交換です。 インテークディフューザー付きのエアフィルターを取り外し、ノーマルパワーフィルターへ交換! 続いてバッテリー充電です。 サクッとセッティングして充電開始! 今回は80%からのスタートです。 100%後も1時間半ぐらいそのままで放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 20:53 紺色スタイルさん
  • 車検完了とパーツ戻し等

    日曜日に車検に出し、ディーラーのお休みもはさみ、本日ようやくマイカーと再開を果たしました(笑) そろそろ交換かなーと思っていたリアのブレーキパッドの交換位で他は問題無しでした。 シエクルのミニコン、PORMIDOのミラー型ドラレコ、タイヤの歯車、リアの自作マッドフラップは付けたままで通過、ヴァレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 21:53 紺色スタイルさん
  • 中古新規登録

    車庫証明 ¥2,600 自賠責 ¥20,010(多分) 仮ナンバー ¥750 給油 ¥4,000 光軸調整 ¥2,500 検査費用 ¥19,600(内重量税¥16,100) 自動車税 ¥36,100 ____________ 合計 ¥85,560 リアワイパーアーム撤去→取付ボルトにプリン取付 洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月6日 18:25 楽農家さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)