スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

KYB Lowfer Sports Kit  ZC31S用をZC11Sに取り付けたい - スイフト

 
イイね!  
torahamu

KYB Lowfer Sports Kit  ZC31S用をZC11Sに取り付けたい

torahamu [質問者] 2010/10/31 20:39

はじめまして!スイフトZC11Sに乗っています。
わかる方がいらっしゃいましたら教えて欲しいのですが、KYBのLowfer Sports Kit ZC31S用を当方のZC11Sに取り付けしたいのですが、取り付け可能でしょうか?
また、経験のある方がいらっしやいましたら感想も教えて下さい。
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • さみしんぼ コメントID:1477007 2010/10/27 23:23

    当方のZC31S純正の足を、素イフトに移植された方がいますので、足については間違いなく共通です。
    先の投稿にもあるとおり、車高は上がります。どれくらいあがるかについてですが、私の経験を参考にしてくだされば。
    オーリンズのショックにハイパコでF7kg、R4.5kgでした。これでメーカー規定値で30mmダウン(実測はしていませんがそれくらいでした)。
    車両重量はカタログ値で1070kg。ここから軽量化をして990kg。最低地上高が140mm。
    カタログ値が145mmですから、ほとんど下がっていません。
    リアが車高調整できないので、大変なことになってしまいました。

    ZC31SをZC11Sに流用するときの注意点ですね。

    (返信:10/10/31)
    コメント頂き有難うございます。返信が遅くなり申し訳ございません。ZC31S用の足回りをZC11Sに移植可能な様子なので安心しました。貴重なコメント頂き大変参考になりました。
    車高については、経年劣化状態(10万k)でショックだけ交換するとノーマルより上がりそうなので、ローダウンキットを入れてみようと思います。

  • うきょー コメントID:1477006 2010/10/20 00:24

    Lowfer Sportsのショックアブソーバーに関してはZC11S用とZC31S用で減衰力設定が違うだけなので、問題なく取り付けできますよ。

    ただ、キットとなるとスプリングはZC31Sに合わせて設定されているので、ZC31Sより車重の軽いZC11Sに取り付けるとカタログ値ほど車高は下がらないかもしれません。


    (返信:10/10/20)
    コメント有難うございます。減衰力設定だけの違いだけであれば、
    試してみたいと思います。車高はあまり下げたくないので丁度良いかもしれません。大変参考になりました。

  • みんカラなう コメントID:1477005 2010/10/16 11:32

    31純正流用してる人が一杯いるので問題ないんじゃないかな?


    (返信:10/10/16)
    早速のコメント有難うございます。
    ネットで購入しようと思うのですが、メーカーや販売店では流用に関しては一切回答してもらえないので少し不安です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)