スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

スイフトZC11Sに205/55R16インチのタイヤ - スイフト

 
イイね!  
花林糖

スイフトZC11Sに205/55R16インチのタイヤ

花林糖 [質問者] 2010/09/18 20:46

タイトル通り上記のタイヤははまるのでしょうか?
ご存知の方いましたらお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • さみしんぼ コメントID:1479859 2010/09/13 04:13

    リアははまります。フロントはステアリングを切るとインナーフェンダーに干渉します。インナーフェンダーを外せばよいのだけれど、お勧めできません。タイヤ幅が細ければ(もちろんツライチにしないこと前提で)165R14を履いたことがあるので無事に収まるのですけれどもね。
    僕も投稿者のような嗜好性でして、純正より大きな外径を好むのですが、フェンダー目いっぱいのタイヤ幅だと215/50R16の620mmが限界ではないでしょうか。

    (返信:10/09/18)
    ありがとうございます。
    やはり厳しいようですね。結局スイスポと同じタイヤを購入しました。

  • ヴィンセント@意識の高いデブ コメントID:1479858 2010/09/12 17:02

    タイヤメーカーによって同じサイズでも外径が異なりますが、スイフトの外径は600mmが基本です。

    3センチの外径が異なることで、メーターの狂いや燃費の悪化にもつながり、ホイールによってはタイヤハウスに入りきらない、または入ったとしてもインセットにもよりますが、内側のボディーやドライブシャフトをこするでしょう。

    小生も205/50-16と195/50-16がありますが、、外径は609mmと602mmです。±1cm以上はお勧めできません。

    なぜそのようなサイズを選択されたのか、疑問です。

    (返信:10/09/18)
    たまたまそのサイズで割安のいいタイヤを見つけたため、質問させていただきました。
    結局スイスポとまったく同じ物を現在履かせています。
    ありがとうございました。

  • いちたろう。 コメントID:1479857 2010/09/11 15:34

    はまってもインナーフェンダーに当たりませんか?
    ホイールオフセットにもよりますが・・・
    195/50-16だと外径が601.4(スイフトスポーツ純正)
    205/45-16だと外径が590.9

    そんな私は205/50-16(外径611.4)

    ご希望の205/55-16だと(外径631.9)ですね。
    何故このサイズ希望なのかわかりませんが
    無駄な幅広や大径はやめたほうがイイと

    私は純正サイズの後に、205/45-16にして(小径・・・)
    その後、205/50-16にしたらフロントが自作マッドフラップに当たりました。(加工して対処済み)
    せっかく下げた車高(2センチ)が、外径が1センチ大きくなっただけで、見た目でもわかるくらい車高が高くなりました(笑)

    おすすめは外径600前後(±10)

    (返信:10/09/18)
    上にも書かせてもらいましたが、割安でいいタイヤがあったので質問しました。
    やはり純正サイズが一番車に適しているんですかね。
    ありがとうございました。

  • みんカラなう コメントID:1479856 2010/09/11 05:02

    外径差が出てくるので車検は難しいかもね。
    195/50R16、215/45R16あたりならピッタリ。

    (返信:10/09/18)
    結局、スイスポの純正サイズのタイヤを購入しました。
    ありがとうござました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)