スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

フットライトの取り付け - スイフト

 
イイね!  
初心者11

フットライトの取り付け

初心者11 [質問者] 2013/04/04 22:53


初めて投稿させていただきます。
今年、車を買ったばかりなのですが自分でフットランプを取り付けてみようと思います。

その際、ライトと連動にしてライトをつければフットランプも点灯という風にしたいです。

添付した画像のものを買えば取り付けはできますでしょうか?

また、ヒューズボックスを見てもライトのがないのですがどこからどうやって出せばいいのでしょうか?

質問ばかりですがよろしければ回答お願いします。

回答する

新着順古い順

  • 初心者11 [質問者] コメントID:1507252 2013/04/10 00:21

    返信遅れてすいません(^^;;

    やはりインパネの奥ですか…
    この間少し調べて試してみたのですが中々に開けるの難しいですね!
    その時は断念しましたw

    初給料が出た時に材料買うのでその時にまた詳しく調べて挑戦してみます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

  • ハム太郎☆ コメントID:1507199 2013/04/08 23:34

    スイフトのイルミ電源はヒューズボックスにはありません。

    インパネ奥(デッキ裏)の配線から取るのが一番ポピュラーな取り方だと思います。
    あとはフォグスイッチの裏なんかにもありますよ。

    整備手帳をググれば、詳しく解説されてる物もあるので、参考にしてみてはどうでしょう?

  • 初心者11 [質問者] コメントID:1507120 2013/04/07 18:45

    ショート等の可能性が増えるのであれば辞めておいたほうが無難ですね。
    車両火災とかは嫌ですし(^^;

    スイフトのイルミ電源はヒューズボックスにありますか?
    インパネの方にあると出すのに苦労しそうで・・・

  • ハム太郎☆ コメントID:1507119 2013/04/07 18:19

    配線コネクタは結果的には配線を傷つけているので、不要となったり付け間違えで外す場合などは、取り外した場所の絶縁処理をしなければ、ショートや断線などの不具合がでることもありますので、避けた方が無難です。

    夜だけ点けたいなら、ACCよりイルミ電源から取れば良いんじゃないかな?
    ポジションと連動で点くので、ご希望に添えると思いますが・・・。

  • 初心者11 [質問者] コメントID:1507064 2013/04/06 16:39

    返信ありがとうございます。

    ヒューズは小さいやつに変えますね。

    配線コネクタではなく、ギボシを使うことにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

    今回、初めて自分でやろうとしている全くの素人です(^^;
    ですが、エンジンをかけたらつけっぱなしより夜につくほうがいいかなと思ったのですが・・・
    ライト連動はやはり難しいようですね。ACCからの接続であればヒューズBOXからが一番簡単ですかね?

  • ハム太郎☆ コメントID:1507037 2013/04/06 02:14

    結論から先に言うと、記載の物で取り付けは可能と思われます。

    但し、3連LED×2個程度なら、5Aヒューズは大き過ぎると思われます。0.5Aで十分じゃないかな?

    また、配線をつなぐ際に使う、配線コネクタとギボシ端子が入ってましたが、私は配線コネクタは使いません。なるべくギボシ使うことをお勧めします。

    ライト連動がご希望のようでしたが、電装系の弄りに関して経験があまりないようでしたら、イルミかACC電源から分岐させる方が容易ですのでお勧めですがどうでしょう?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)