スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

流用パーツについて - スイフト

 
イイね!  
Masa君

流用パーツについて

Masa君 [質問者] 2015/11/14 23:57

スイスポ仕様にしたいのですが、内・外装共にどこまで移植でき、何年あたりのがつけれますか??

回答する

新着順古い順

  • Masa君 [質問者] コメントID:1541927 2015/11/21 14:19

    有難うございます。

    シートは、前期でなくて、後期なんですね♪
    参考になりました~( ´△`)

    マフラーは、逆ができるのは、31にはスペアスペースが無いからだったんですか~( ̄^ ̄)
    シングルタイプなら流用できるのですかね~?

  • もいち@zc コメントID:1541917 2015/11/21 03:19

    71に31のリアシート流用は後期(2型以降)ですね。前期(1型)が跳ね上げだったはずです。マフラーはフロア形状が違うので無理ですよ。(31はスペアタイヤが無いのでフラット)

  • おーれい コメントID:1541877 2015/11/19 21:25

    マフラーは流用できないですよ。

    詳しくは知りませんがスペアタイヤハウスが邪魔するとかーーーー。

    リアシートは言われとぃる通りですね。

    みんから内にZC71をZC31風にやってる方いたと思いますので検索してみてください。

  • Masa君 [質問者] コメントID:1541820 2015/11/18 02:41

    大体OKなんすね~

    なんでも31乗りでは、71の中間パイプを使うときいたのですが、リアピースが使えるって事っすよね?
    後、31後期リアシートは跳ね上げシートらしく、前期は倒すだけらしいのですが、71に付けるなら、前期ですか?

  • おーれい コメントID:1541804 2015/11/17 19:42

    どのスイフトスポーツですか?
    愛車はZC71Sみたいなので、ZC31ですか?
    ZC31と仮定して、内装はほとんど付きますよ。(シートとかハンドルとか)
    外装はホイルはZC31は5ケツなんでスペーサーで4ケツにしないと付きません。
    フロントバンパーはポン付け、
    リアバンパーは付きますがーーマフラーがーーーーー
    マフラーは基本付きません。
    テールランプは付きますがーーースイフトスポーツはバンパーにバックランプがあるので改造しないと。--でも付けてる人いますよ。

    ショックやばねはポン付。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)