スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

ディーラーの対応にがっかりです - スイフト

 
イイね!  
獅子を見た

ディーラーの対応にがっかりです

獅子を見た [質問者] 2006/09/11 00:03

ただの愚痴になりますが書かせてください。
6月からスイスポに乗っています。今回はじめてのスズキ車です。
例のリコール通知の葉書が届いたので、今週末にでも直してもらおうと思い、金曜日に葉書に書いてある地元アリーナ店へ電話しました。
僕「あのー、リコールの葉書がきたのでクルマを持って行きたいのですが、予約できますか?」
ディーラーマンA(以下D)「いえ、特に予約は必要ありません。いつでも持ってきてください」
僕「では、明日行きます」

そして土曜午後、当日片道20分のアリーナ店へ
僕「リコールの件でクルマを持ってきました」
デB「ご予約はなされてますか?」
僕「いえ、昨日の電話で予約は要らないと言われたので」
デB「そうでキか…今日はメカニックが少ないため作業が詰まってまして…3時間くらいたってもう一度来ていただけますか?」
僕「その時間は用事があって無理です。だいたい、片道20分かけて来た客を簡単に追い返すのは失礼でしょ。なんで昨日予約を取らなかったのですか?」
デB「はぁ、電話を受けたのが私でなかったので何とも…。昨日の電話を受けた者の名前は覚えてらっしゃいますか?」
僕「知りません。もういいです。」

で帰りました。購入以前も一度そのアリーナ店で不快な思いをしたので、購入は別の店(代理店)からしました。さすがに参って、地元別系列のスズキ自販にお願いの電話を入れて、現在は「作業の日程が決まり次第折り返し電話します」を待っている状態です。

長々とすみませんでした。スズキのクルマは好きなのに、ディーラーに恵まれずがっかりしています。もちろん当たり外れはあるでしょうが、色んなディーラーを回った経験からしてもスズキの対応はよくない気がします。それとも僕が単に若造(24歳)だからナメられているのか…?

みなさんはこんな経験ございませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:916644 2006/09/10 23:36

    ちゃぼさん、こんばんは。
    同感です。
    レクサス店のような対応(もちろん未経験です)は求めていませんが、顧客に対する最低限の常識・ルールは守って欲しいものです。スイスポ買う前は「クルマがよけりゃディーラーなんて気にしない」と思ってましたが快適なカーライフを送る上で意外に大切な事だと痛感しています。
    今後ディーラー選びにも気を使うべきだ、という教訓になりました。

    余計なお世話ですが…スズキが「軽メーカー」から「乗用車メーカー」へのシフトを進める上で、ディーラーの教育・整備はもっと考えた方が…なんて思っちゃいます。

  • コメントID:916643 2006/09/10 22:40

    Eさん、こんばんは。
    今回は別ディーラーでリコール修理してもらいスンナリ済んだので、今後何かあればこちらにお願いする事にします。
    購入していなくてもサービスは全国どの拠点でも可能なんですね(当たり前か…)。安心しました。

  • コメントID:916642 2006/09/10 18:23

    人間性の問題ですね。
    私、スズキ車初めてなのですが、アリーナを何箇所か回りましたが、販売に関する指導を受けているようには見えませんでした。メーカーと販売は別!と言っているかのように感じました。良いディーラーを見つけてそこで面倒見てもらったほうが良いと思います、私も紹介を受けてディーラーを乗り換えましたが、とても気持ちよく受け入れてくれましたよ。

  • コメントID:916641 2006/09/10 13:43

    スズキ限らず接客態度の悪いDラーはどこにでもあるますよね。
    他店で購入しても親切に引き受けてくれるところなら大丈夫なんじゃないかな。

  • コメントID:916640 2006/09/10 12:53

    牧師さん、こんにちは。
    お見苦しい文をダラダラ書いてしまい申し訳ありませんでした。

    お客様相談室に電話っていう手もあるんですね。勉強になります。次なにかあれば検討します。m(_ _)m
    なにせ初めての新車なんでわからない事多くて…。

    クレーム対策は先程別ディーラーにて無事終了しました。

  • コメントID:916639 2006/09/10 12:02

    こんなとこに愚痴を書き込むより、お客様相談室に直接TELして苦情を言った方がいいんじゃない?

  • コメントID:916638 2006/09/10 09:04

    ディーラーマン(以下D)とか書きながら、「デ」とか書いてしまいました。
    要は電話応対と店で対応したディーラーマンは別人、という事です。分かりにくくてスミマセン。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)