- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- クルマレビュー
クルマレビュー - スイフト
-
過去所有
-
たかつさん
-
スズキ / スイフト
1.3XG (2004年) -
- レビュー日:2021年4月8日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
MT車が激減している中で、普通車+MT+4WD+スポーツカー商用車以外だともうこの車種しか無いのではないかと思う。3代目以降は4WDのMT設定が無くなったはずなので、この世代が最後。
コンパクトカーなので経済性も良い。2代目以降はガラッと変わるフルモデルチェンジをしていないので、この2代目でデザインは完成されているといって良い。 - 不満な点
-
5人乗りとはいえリアシートが激狭い。普段は1人しか乗らないので関係ないが、人乗せる車では無いと思う。
4WD車のみだと思うが、プロペラシャフトと車体の隙間に少し溶けたシャーベット状の雪が溜まってしまう。これが再び凍るとプロペラシャフトとぶつかりゴリゴリと異音を起こす。4WDは雪国で乗ることが多いことを考えると、これはSUZUKIの作りが悪すぎるとしか言えない。 - 総評
-
タマ数も多いし未だに走っているのもよく見るので、値段込みで良い車なのでしょう。
4WD+MT+コンパクトカーならこれを選べば間違い無し。
-
マイカー
おすすめ度: 3
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 不満な点
-
後部座席の狭さ。
内装プラスチックのちゃっちさ。
低速域のトルク不足。半クラッチでエンストしやすいところ。 - 総評
-
2人乗りとして考えれば大変満足です。
4人乗ると手狭ですが、小型車なので仕方がないでしょう。
MT車初心者にはおすすめできる車だと思います。
-
その他
-
koy
-
スズキ / スイフト
1.3XG_4WD(MT_1.3) (2007年) -
- レビュー日:2007年8月11日
おすすめ度: 1
- エクステリア:5
- インテリア:3
- 装備:3
- 走行性能:2
- 満足している点
-
・好き嫌いがありますが私はデザインが好き
・このクラスで4WD,MTがあるのはスイフトくらい
・100万ちょっとで買える - 不満な点
-
・ビビリ音がヒドイところ
→ディーラーはちゃんと対応してくれてますが、治らないところ
もあります。エアコンのモーターのガラガラ音とか。
・アライメントがフロントのトーしか調整が出来ないところ
→リアは許容値超えてますが直せず、ハンドルは若干当ててない
と厳しいです。
・絶対的なパワー不足なところ
→最初は丁寧に乗るから分からなかったのです。
高速では3速に落とさないと80kmから加速して波に乗れない。
安定感もなく120km以上は怖いのでそういう車なのかも。
前車がNA2.0Lだったんでどうしても比較してしまいます。
・燃費が悪い
→街乗り10km/Lくらいです。3千回転以内です。
- 総評
- 100万ちょっとで買えるので総合評価では◎です。
-
その他
おすすめ度: 3
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
-
まず足回りの剛性感。キビキビしたハンドリング。
やや固めとも思いますがゴツゴツした不快を感じることはありません。
エンジンやや非力ながらもギアを選択してやれば山坂道も十分。
街乗りではまったく問題ないパワーフィールです。 - 不満な点
-
スズキのSのエンブレム。アピールが強すぎて好きになれません。
ステア中央にもピカピカのSマーク。なんか萎えます…。
助手席のヘッドレストが大きいのは良いのだけど
左後方確認のとき視界の妨げになります。
あとメータ類の位置付けが低すぎるような気がします。
身長170の私でも視線移動がやや大きいかな。 - 総評
-
そもそも1.6ℓ以下コンパクトの購入を考えていました。
他社の同クラスも試乗しましたが走行性能ではスイフトがピカイチ。
走り好きの人にオススメですね。
私も言わせてもらうと、ディーラーのやる気の無さは相変わらず。
メーカーが良品を造っても売る側があれじゃねぇ(>_<)
ディーラーが変わればもっと売れるクルマだと思いますよ!
-
その他
-
virago
-
スズキ / スイフト
1.3XG_4WD(MT_1.3) (2006年) -
- レビュー日:2006年7月8日
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
-
値段と走り。コレに尽きるでしょう。
コストパフォーマンスの高さは最高レベルの車だと思います。
4WD車は雪道装備が盛りだくさんで特にお買い得感が強いです。
渋滞にハマってノロノロ・・・ってことがほとんどない土地柄なので
ただ単に走っているだけでも楽しい車です。
細かいところですが、後部座席を跳ね上げてフラットにするタイプの車は初めてだったんですけど、折りたたんだだけでフラットになる車と違って荷物が前席シートの背中に直接あたることがなくてイイですね。 - 不満な点
-
この値段で内装までこだわるってのは酷な話か。
収納スペースの少なさ、部品の作り、安っぽさと粗は多いと思います。
細かく見てしまう人だとちょっと辛いかも。
スズキの伝統と言ってしまえば簡単ですが、もうちょっとがんばって欲しかったですね。
4WDはFF車よりは雪道・悪路での安定性はありますが、いたって普通です。
同じスズキのシボレークルーズよりは劣ります。
後部座席は狭いです。欧州コンパクトの「2シーター+2」ほどではありませんが・・・
広さを求める車じゃないので、このあたりは割り切りましょう。 - 総評
- 間違いなくいい車だと思います。他社の同じサイズの車にも試乗しましたが、乗り心地の良さで決めました。4WD・MTが1.5L車にもあれば一番良かったんですけど。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
