スズキ スイフトハイブリッド

ユーザー評価: 4.08

スズキ

スイフトハイブリッド

スイフトハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スイフトハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル交換等

    オイル交換ENEOSXPRIMEとエアコンガスと下回りにスーパーサビガードをやってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 20:13 猫妖精さん
  • オイル交換とバッテリー

    バッテリーPanasonic chaos(N80 )+ライフウインク 約34,000円 オイル ENEOS X フラッシング+エレメント 約10,000円 追記 バッテリー取り付け数日間の状態、20から30分暖気してから走ってみたらアイドリングストップかかりEVモードにも移行するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 18:20 猫妖精さん
  • 車高&プリロード調整

    スペーサーを10mmに交換した事で ホイールが外側に少し出てしまったので、 ダメ元で車高を落としてみました。 (車高を落とすための口実(笑)) 目標はリア全下げにフロントを合わせる感じ ネジ山の砂利が凄いので歯ブラシでお掃除。 ついでに周りも簡単に綺麗にして □ヾ(・∀・`o)フキフキ ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 14:14 ーT@KUMIーさん
  • ハブボルト交換(o´Д`)=з

    10mmスペーサーを装着するために、 フロント・リアをロングハブボルト (10mmロング)へ交換しました( ・ω・)ゞ 左が10mmロング・右が純正。 ピッチも1.5に変更です。 リアからスタートしましたが、 特に苦労せずに交換完了( ・ω・)ゞ フロントは他の方々が仰る通りに ボルトの逃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 14:53 ーT@KUMIーさん
  • 色々と・・・

    ホイールを新調したのでホイール交換ついでに フロントの車高をさらに1cm落とすのと、 スペーサーを噛ませてみました。 車高はさほど変化なしかな? 推奨値 フロントのみ推奨値から1cmダウン スペーサーは3mmを装着(っ*´꒳`) フロント あと2mm程余裕がありそうなので5mmでも 大丈夫そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 14:11 ーT@KUMIーさん
  • 光軸調整

    車高を下げたので調整をしてもらうため 近所のAutowayに行きました。 本当はサイドスリップもお願いしたのですが、 誤差の範囲しかズレれていなかったので 光軸のみ調整してもらい15分程で終了 _(´˘`_)⌒)_ オートレベライザーにステーを付けて 純正位置にしたけど結構上に ズレてたのでビック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:05 ーT@KUMIーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)