スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 車高調の再組み立て

    以前よりコトコト音が無くならないので、車高調を再組み立てしました ASSYした状態でスプリングに遊びがあったのでこれが原因かも知れません 遊びを無くして再組み付けしたら、無くなりました もっと早くやれば良かったです 117,118㎞にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 15:04 ももざくらさん
  • ZC33S フロントサスオーバーホール

    先週も足回りを外したので、バラすのは簡単! 新品スプリングを購入しました! ブリッツ ID62 5K 170mmから MAQs ID62 6K 180mmに変更です。 OH用シリンダー+ダストブーツ+バンプラバー左右セットで39,600円! エ○くなりました! 組付け完了~! 車高は変えずです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月8日 13:44 みっく~さん
  • スーパーオーリンズOH

    前オーナーさんが「ぼちぼちOHしたほうがいいと思うよ」と言ってたので、AZURさんでOH。 脱着DIYでさせていただきました。 帰りの高速乗り心地良くなってたんで、やっぱりそれなりにヘタってたのかなぁと。 でもジムカやっても乗りなれてないせいもあって差がわからないというオチでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 18:47 Shimさん
  • ダンパーオーバーホール + 仕様変更

    ~其の壱~ 2017年2月25日 約2年間使ったダンパーのオーバーホールをするにあたり、テストで付けていたリヤスタビを取り外し。 セッティングをゼロから行うのと、軽量化が目的。 作業はモンスター静岡磐田店にて。 ~其の弐~ 2017年3月2日 エレガントスポーツ アジュール にて、ダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 22:20 ともちゃん-ZC32Sさん
  • フロント足回り点検調整

    車高を5ミリ下げてみる。 掃除した。 チャラバネ好き。 点検。 点検。 スペーサも変えてみた。 リアも点検しようかな。 バネをラルグス製に変えれば乗り心地は、良くなる? シルバーのサビ止め効いてる、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 09:04 ?ken?ici?さん
  • 車高調オーバーホール

    フロントショックのオーバーホールをしました。 組み付け時はバネのレート変更も。 ODO:53000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 16:19 D540さん
  • SUPER ÖHLINS AZURITE spec

    静岡のAZULさんでオーバーホール実施。 20170819 120594kmで純正サスに戻し、発送。 交換して29212km走りました。 スーパー! TYPE X 70% TYPE G 20% YTPE C 10% AZURITE spec (DFVキャンセル) スタビリンクも新調。 装着! ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月3日 01:07 マシャ雪さん
  • ビルシュタイン車高調をキレイに‼️

    車高短すべく、オク買いです。 錆が酷いジャンク品を懲りもせず買ってしまった(^^;;送料込みで1諭吉チョイ。 ビルシュタインのBSSキットとか言う車高調キットのようです。定価は何と18.9万円(O_O)‼️ 調整はフロントのみで、リヤはバネのみになります。 ビルシュタインと言えば倒立式ショック(≧ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 21:18 otommiさん
  • ダンパー修理

    右リヤダンパーからのオイル漏れ修理。 走行距離:77,700km ダストブーツにオイルが滲んだ痕があり、内部を確認したらオイルまみれとなっていたので、AZURの工場で日帰りオーバーホールを実施。 右リヤのロッドにキズがあった為、ロッドを交換。左側は異常無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月11日 21:45 ともちゃん-ZC32Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)