スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントブレーキローター/パッド交換

    先だって100.000kmに到達したのでリフレッシュ計画第一弾。 TMさんの匠の日にてフロントのブレーキローター/パッド交換しました。 匠の技によりあっと言うまにローターが 外され… あっと言う間に新品装着。 ローターはスズキ純正、パッドは今回もTM-92Fをリピートです。 ツルッツルのロー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月27日 20:40 トモクルさん
  • ブレーキローター研磨(F側)

    昨年末に納車して約4ヶ月。 サーキット走行やスポーツ走行で ブレーキ周辺が傷んできたので リフレッシュメンテw 高速走行で急制動した時にF側から発生したジャダーの原因。 F側ブレーキローター表面の歪みです。 非熱処理の純正ローターでサーキット走行繰り返すと歪んできます… そこで、ローターを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月14日 10:07 K14C200PSさん
  • DIY ブレーキローター交換

    僕のやり方なので参考程度でお願いします笑 雨が降り出したのであまり写真を撮ってません😅 まずリアからです☆ ホイール外して写真の状態するとキャリパーが外せるようになります。(サイドブレーキはおろしておく) 青丸と赤丸に裏側にボルトがついてますので外すとキャリパーが外れます。 外したキャリパーはブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月6日 18:32 ☆RS★さん
  • Fブレーキローター交換

    片側の取り付け後の画像です。 ディクセルのPDをリピートしています。 純正よりゆがむ確率が低いかもってのが理由ですが、母数が少ないので確証はありません(笑 今回初めてサービスホールからネジを差し込んで固着したローターを外しました。 丁度いいネジが物置にあったので難儀しませんでしたが、次回のため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月11日 17:17 よっしー@P10さん
  • ローター交換

    お盆休みを台風が来るのでここで取得w 午後から晴れてきたのでラッキーとばかりに作業開始ですw DIXCELのSDタイプをチョイス 新品は22mmです 使用していたR'sスリットローターは21.75mmでした 思ったより減ってないぞ… 17mmのボルト上下外して ブレーキラインに負担がかからないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月7日 15:21 yammy505さん
  • フロントローターとパッド交換

    フロントローターとパッドを交換しました。 ローターはディクセルFP焼入りで、 パッドはENDLESS TYPE-Rで 前回と同じものをチョイス

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 21:44 nob蔵さん
  • レーシーな大人のおもちゃローター編(´・ω・`)

    こないだヤフオクで格安で手に入れた DIXCEL改ディンプルローター(´・ω・`) 前オーナさんがDIXCELのPDをショップにてディンプル&スリット加工したそうで、1000キロ程しか使ってないとか。 確かに状態はすこぶる良さそうです。 パッドもディスクも変え時と思ってた時に見つけたときは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 21:40 juncabさん
  • ローター交換

    ローター交換完了しました(^ ^) 初めての作業でしたが、監督の監修の元できました! 21780km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 12:09 ヴィンセント@意識の高いデブさん
  • ブレーキローター&パッド交換(分解編)

    初めてブレーキローターとパッドの交換にTRYした。 やってみて感想は 「簡単やん」 だった。 これを参考にされる方に最初に断っておくが「自己責任」の原則をお忘れなく。 場所は メカドックおやぢ 先生役はもちろん おやぢ 手取り足取り優しくし教えてくれた。ありがと。 まずはタイヤをとワイトレを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月23日 23:17 YASUBEEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)