スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤの外径差によるABS異常について

    先日、走行中に前後タイヤの外径差によるABS関係の異常が発生し、原因を特定できたので記録しておこうと思います。 異常表示は写真のとおりで ・ABSの警告が点灯 ・ブレーキの警告が点灯 ・光軸?の警告が点灯 ・ESPの表示が点灯 ・シートベルトの警告が点滅 ・スピードメーターが0km/hになり動作 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2021年9月29日 19:15 菊@MAXさん
  • スペアタイヤ導入

    パンク修理剤が入っている部分を撤去 (なぜスイフトはスペア設定が無いんだー) 固定金具はインプレッサ用が余っていたので加工 インプレッサ用はネジが長いので新たに買う場合はネジが短い車種用を選ぶと吉 スペアタイヤの鉄チン部分がボディーに当たるので保護シートを貼るのが吉 こんな感じに固定出来ます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月6日 18:45 xyzs_ZC32Sさん
  • BBS RF502 重量測定

    アバウトな体重計での測定ですが、純正ホイールとの重量差を調べます。 純正ホイールは約8.9kg BBS RFは、 カタログ通りの6.5kg 1本あたり2.4kgの軽量化になります。 純正ショック、スプリングとの組み合わせでは、足がより動くので、突き上げ感が少なくなります。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月5日 23:42 黒仮面さん
  • スペアタイヤ装着

    前車ストリームiLのスペアタイヤを装着しました。丈夫なスポンジ・シートを下に敷いて、M8ボルトで固定。尚、旧フィット用固定ジク※(ホイール中央)は長さ、大きさ(直径,高さ)ともバッチリでした。※671円/ホンダのディーラー 下側の床板(フロアボード)は使用できなくなるので、タイヤレンチ,ジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年2月9日 16:41 川西のiLさん
  • ロングハブボルトの交換

    フロントは、ほぼ、ツライチに近いので、リアからします。 短い純正から、10mm長い物にします。 純正抜いて、長い物を入れます。 隙間が無く、ちゃんと入りました。 これで、ローター、キャリパー付けます。 リアは、8mmのスペーサー入れます。 フロントも遣り始めましたが。 インプもそうでしたが、この部 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年6月15日 18:17 tto11さん
  • TPMS(タイヤ空気圧監視システム)導入①

    カリフォルニアカスタムから発売されている空気圧モニタリングシステム取り付け手順です。 説明書は日本語なので作業自体は難しくありません。 【センサー】 RF→右前 LF→左前 RR→右後ろ LR→左後ろ みたいにどのタイヤに取り付けるか書いてあります。 【モニター】 センサーが読み取った空気圧や ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月27日 08:57 箕輪ジョーさん
  • スペアタイヤ積みました

    フラットじゃないのか~ カーペット(60cm×60cm)置いてみた。 T135/70D16だと、ピッたし。シートは動きません。 上に毛布置いてみました。 上板は使えます。トランクせっま!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年7月6日 17:18 デミオ何台目?さん
  • フロントロングハブボルトに交換

    フロントに5mmスペーサー入れたら、かかりが浅くなったのが気になり、ロングハブボルトに交換しました。 長さは10mm長くなります。 協栄かHKBどちらにするか迷いましたが、知り合いの方に聞いて、協栄を選択しました。 ハブボルト交換は初めてで、みんカラでやられているのを参考にさせて頂きました。 ナッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年11月20日 00:23 okucyanさん
  • ハブにサビ転換剤塗布

    2020.12.13 ハブのサビが酷いらしいとみんカラで情報を得ていたので、サビ転換剤を事前購入、タイヤ交換時に塗りました。 走行距離は少ないものの、3年の年月を感じました。 サビ削らずに塗ったため効果は半減かもしれませんが、塗らずに塩カリシーズンを過ごすよりマシかなと笑 BEFORE フロン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月15日 19:38 SWIFT-ZC33S_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)