スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 貫通ナットのサビ対策

    貫通タイプは穴から水が侵入してハブボルトやホイールナットの内部がサビてきます。 そこでホイールナット内部の防錆処理および蓋にコーキング処理を施すことにしました。 KUREの防錆剤(3-36)をホイールナット内部に吹きかけます。 ホイールナット内の溝に防錆剤が行き渡るようにするため、KYO-EIの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月9日 13:26 箕輪ジョーさん
  • TPMSの装着

    カリフォルニアカスタム製のTPMS(Tire Pressure Monitoring System)を購入しました。 TY912(またはU912)という型で、トヨタ/ダイハツ車汎用のモデルです。 ディスプレイのサイズは23mm × 34mmです。 中身はこのようになっていて、非常に丁寧な梱包でした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月8日 11:15 Chinu226さん
  • スペアタイヤ取り付け

    ■テンパータイヤでは不安なので、スダッドレスタイヤをスぺアとして乗せることにしました。 1.まずは丸カンM8x40を取り付け。 2.3点支持とするため、ワイヤーにターンバックルとワイヤークリップを使ってホイルナットまでの長さを調整。 3.上は、こんな感じ。 4.下は、こんな感じ。 5.まわりのスペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月19日 20:35 LuckyPapaさん
  • TPMSセンサーパッキン交換

    エアバルブに付けるタイプのTPMSのセンサーですが、空気を入れるたびに脱着を繰り返さなくちゃいけません。 気がついたらパッキンがボロボロになってませんか? 何故かパッキンだけ部品が出ません。 耳かきや爪楊枝でほじくって取り出しますと 見事に変形したり擦り切れたり。 そのうちに空気モレモレです。 サ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月28日 15:51 MARSさん
  • 協永産業 ホイールスペーサー 取り付け

    今まで気づきませんでしたが ラリーレーシングの内側の逃げ穴が小さく、ハブボルトを止めているナットが当たっていました。 対策としては 1.ホイールの内側を削る 2.ハブボルトを削る 3.スペーサーを入れる 4.ワイトレ25mmを入れる が挙げられますが 1・2は削る勇気がありません。 4はタイヤと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月29日 19:50 ace22600さん
  • 【備忘録、自分用】ホイール締め付けトルク参考表

    この紙を無くしてしまったので・・

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年4月18日 23:00 にゃご o(^・x・^)oさん
  • タイヤ空気圧モニター取り付け

    先日タイヤがパンクしてから 少しトラウマになったので 常に点検が必要と思い買ってみました。 周りでも付けておられる方が多いです。 ちなみに気をつけて買わないと 電波法に触れる製品もあるようです。 今回買ったこの製品には 一応電波法適合のマークが入っていますが 実際どうなんでしょうか・・・ 付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月28日 21:01 ace22600さん
  • ホイールスポークのワンポイント再施工

    以前施工したスポークのカーボンシートが褪色したので貼り替えます。トップ画は施工後です♪ 4ヶ月前に施工したカーボンシートがかなり褪色してしまいました(;´Д`) 元々はこんなに鮮やか(੭ुᐛ)੭ु⁾⁾ 4ヶ月で褪色は早すぎる😭 今回はハセプロ のウレタンレザーシートを使用します。 ハセプロ さん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2023年7月30日 18:15 zx11momoさん
  • 空気圧が車内で見える物を付けてみた

    走りこんだ際の空気圧のデータを取る為購入。 使えるものか?不明な為、正規代理店の物をにしました。 取り付けは簡単。 エアキャップを外し、センサーをねじ込むだけ。 しょうがないが、サイズがでかい為ダサい・・・・・。 モニターを取り付けて、完了。 配線面倒ですので、シガーレットライター部にさして完了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月24日 00:02 たい4815さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)