スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ナビ設置場所変更🚗

    家の車庫で助手席側から乗り降りするのですが足が当たったりするので🚗😅場所変更してみました🚗😀 助手席側に細長いものおきみたいなスキマがあります🚗 ナビの後ろに発泡スチロール張り付けて😅🚗 スキマに突き刺し完了です😅 運転席からはバッチリです😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 19:06 mitakunさん
  • ナンバーフレーム取り付け

    洗車の際にナンバープレートの端っこで手を切ってしまいそうな時があるので、多少の見栄えの向上も兼ねてフレームを取り付けました。品物はモンスタースポーツのナンバーフレームです。 ABS樹脂製ブラックです。 再封印のために陸運局に行って手続きしました。費用は70円のみ。 ナンバープレートの再発行の受付に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 13:22 Pooh次郎さん
  • ドアストッパーカバー取付

    単純な取付作業です。 そのまま取付ようと思ってましたが、金属部分がカラカラ。 普通はグリスとか、油脂類塗られてると思ってました(過去の車両はそうだった)。 このままカバーしてしまうと、水分が溜まって錆びるので、グリスを塗布します。 使用したグリスは、こちら。 BEL-RAYの耐水グリス モトクロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 07:38 kkb_hanaさん
  • リアナンバーカバー取り付け

    リアに、手持ち余りの、フロント用、軽自動車用を取り付け。 この向きで、試したら、いい感じ。 はまっているだけなので、落とすことは、あるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 20:15 ?ken?ici?さん
  • LED非常信号灯の電池交換

    LED非常信号灯をクロスロードに乗っていた時にホンダディーラーで2015年購入。 メリットとしては ▷車検に通る。 ▷従来品の発煙筒には期限がある。 ▷従来品は火薬を使用しているのでリスクがある。 ▷LEDなので電池交換で何度も使用可能。 ▷安価。 ▷従来品の位置にそのまま付けれる。 そういえば約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月9日 11:32 こばっしーさん
  • スマホ充電ホルダーの設置😆

    この色味! ブラック×レッドのツートーンで内装にもマッチしてますぅ〜♪🥳 ボトルはAUTOBRITE Direct! 溶剤はFIEVILLEのカーボンオフ! とりあえずダッシュボードをキレイに拭き上げまーす!😆 貼り付ける所を脱脂💨 ベースとなる板を貼り付ける!😤👍 吸盤で固定してケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年7月26日 10:18 ぽんちっちポンチさん
  • ラゲッジ、バックランプ、バックフォグLED化

    ラゲッジルームランプT10 COBタイプCうちわ型120lmホワイト 1,850円(ピカキュウ) LEDリアフォグランプG12BA15s 140lm レッド ピン角180° ピカキュウ 2,260円 LEDバックランプT16 爆-BAKU 800lmホワイト6600K ピカキュウ 6,070円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 16:53 ケンヤ359さん
  • マルチツール ブレード研ぎ

    タイヤカス取りにあると便利なマルチツール そこそこ使うと刃が丸くなって切れ味が悪くなるんでダメ元で研いでみます グラインダーは無いのでヤスリで削ってみたら流石はツボサン!結構削れます♪ ダイソーのシャープナーで仕上げたら切れ味はすごい良くなりました! ツボサンのやすりはパッド面出しにも重宝して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:37 三等兵さん
  • アルミテープ貼り付け

    ボンネット裏 ヘッドライト周り エンジン周り エアクリ周り 同じくエアクリ ドアミラー下部 ドアノブ裏 ハッチ上部 ハッチ下部 同じくハッチ下部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 10:35 kony001さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)