スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビバージョンアップ

    ナビスタジオで新地図更新 まあ70分かかります💢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 11:29 みゆのあえなさん
  • aux配線するよ!

    まずは運転席下部のパネルを外します 次にステアリングコラム下部をはずします 運転席側、パネル裏の本体に刺さっているネジを一本はずします 助手席側も同様、グローブボックスを引っ張って外し、ナビ側面のネジにエントリーします 内装剥がしをこの辺りにセットしていっきにがばっと!いっちゃいましょう ハザード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 12:32 KaiL403ke(よ~すけさん
  • チルト作動不良

    ディーラーに行って作動しないことを確認してもらった 外してメーカー(パナソニック)に出すとのことでしたが サービスの方が時間がないこと なので 自分で外して 置いてきました(保証書はディーラーの方がコピーして持って行きました) 結果、しばらくはナビなしの音なしになるので 運転前には携帯(スマホ)の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 19:28 ta30さん
  • ラジオが受信できない原因は?

    納車以来、ずっとラジオが受信できない私のスイスポ 当初はオーディオの故障かと思っていましたが、カーナビへの換装後も変わらず・・・ もう一度配線を見直すのも面倒でずっと放置していました。 が、そろそろ原因を究明しようと思い、 前記事のオーディオパネルへのシート貼り付けの際、ついでに確認してみること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 19:20 シミュレーション3さん
  • 故障サイバーナビ ZH0999 原因調査、配線整理

    『ディスク読み込み不可だがBluetoothは使える』ということで少し期待していましたが、納車時にすでにオープニング画面から進まず😇 ガ○バー地元店舗はきちんと本部に連絡してたのに、本部から何もなく問い合わせたが対応不可とのこと。まぁ、ガ○バーさんに期待するのは辞めました、、、 (地元店舗は非常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 22:39 shifutoさん
  • USBがガバガバ

    USBケーブルのコネクタ部がガバガバになり、メモリーの接触不良を起こすようになったため、交換と合わせて、取り付けしやすいようにコネクタの固定化を行います。 取り付け位置は、サイドブレーキ横の空きスイッチポート 長いものは、少し邪魔になりそうです 装着感は、良い感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 13:07 岳太琉さん
  • ナビ修理

    月1位でフリーズする症状がではじめたので修理に出すことにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 18:50 陽ちんさん
  • マイク位置調整

    ルームランプ内に仕込んでおいたハンズフリーマイクですが、どうも相手が聞こえづらいらしいので位置調整。 メッシュ穴の中心からちょっと助手席側に向いていた (取り付け時に位置変わったかも・・・) 若干運転席側にマイクを向けて見ました。 位置的に入りの感度はそんなに変わらないかもしれませんが、これで次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 16:33 ryofujisakiさん
  • DVD、TV音飛びプラス・・・・・

    最近ナビのオーディオ部分がガタガタ(涙) 最初はDVD,CD再生時音飛びしてたのが、とうとうTVまで。 しかもステアリングリモコンも誤作動・・。 真剣にナビ買い替え考えたが、フロントカメラ付かないから悩みつつ、配線の点検をしてみることに・・。 これで直れば儲けw。 お約束ですが、まずバッテリー端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 22:26 たい4815さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)