スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ふじっポ−2年目-92 インシュレーター中心出し治具(動画有)動画あり

    ブロ備〜♬ インシュレーターにタップを切るために 中心出しする為の、一回使用限りの 速攻治具作りです♬ 2×4の直角が出ている端材! 90度に合わせました♬ オールマイティな活躍の 養生テープで固定しました♬ 45度の角度で定規を正確に合わせました♬ それも養生テープでしっかりと 固定しました♬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月2日 21:00 ふじっこパパさん
  • 後戻りできなくなってきました(笑

    SP交換したけどやっぱり内蔵アンプじゃ弱いわけで、純正SPより音がちっちゃい(笑 そこでついにアンプの登場なんですが、昔のアンプなんで デ・カ・イ…デカすぎる。座席の下には入ったんですが、後部座席の足元まで飛び出る。 さすがにそれじゃぁね…(笑 トランクだと余計荷物が積めなくなるしねwww そこで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 09:17 たかちん♪♪さん
  • フロントスピーカー交換、デッドニング施工、サブウーファー取付の続き(完了)

    前回できなかった残りの作業。 1、フロントスピーカー端子を24金メッキのものに交換 2、インナーパネルに防音テープを張る。 3、サブウーファー入出力関係のケーブル取付。 ※オーディオケーブルではなく一時フロントスピーカーへ付属のスピーカーケーブルで挟み込んでたので 4、音場自動調整(オートタイム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 00:21 jyotaroさん
  • 部分地図更新(2022年2月版)

    純正ナビの地図を更新。 今回の更新はデータ量の問題かと思いますが、今までと違ってダウンロードやSDカードへの書き込みが速かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 11:45 金沢の旅人ドンちゃんさん
  • ピラーパネル塗装やり直し

    今の現状です。パネルとの境目がカッコ悪いので 研ぎなおして塗装します。 反対側もこんな感じなんで研ぎなおしします。 これくらいで限界です。 これ以上ムリ。 だいぶましになったかな・・ 反対もこれくらい。 出来上がり。 これ以上はパテからやり直さないとムリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 17:53 オールBさん
  • ツィーター移設

    ツィーターが両面テープ固定されておりドアの開閉時に取れた… この車を手に入れてから3回既に取れてるので毎回、両面テープで固定するのも面倒になってきたので移設する事に決めました。 取り合えず移設場所を決めるのに候補として純正のツィーターが付いていた場所。 パネルを外してみたら純正ツィーターが外されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 11:22 しーけんさん
  • 備忘録20220217 DAトラブル

    トラブル備忘録:ディスプレイオーディオ 20220217 ・オーディオディスプレイ起動せず  9時頃エンジンスタートして走り始めるも、起動せず。待っても待っても、真っ黒状態。 一旦エンジンを止めて再スタートを2回繰り返すも起動せず、諦めて走行し始めたところ起動した。  CarPlayワイヤレスア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月17日 17:20 としZCさん
  • AdPowerをオーディオに再利用

    昨日、エンジンルーム内・エアクリーナーボックスに貼ったAdPowerの貼り替えを行いました。 推奨の使用期間は2年で、素材の経年劣化もありますが、接着用の両面テープの固定力低下がその理由なようです。 で、できるだけ丁寧に剥がしてみたところ、まだ使えそうな状態で摘出ができたので、オーディオ方面に細工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 19:45 matsugoroさん
  • ナビの最後の更新

    カーナビの最後の更新です。(5年) 最近はGoogleMAPも併用してますし、到着時間も合わない時も有り余り当てにはしてませんが遠出もしますので保険的な感じで使ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月3日 18:55 イチZC33Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)