スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 【STAY GARAGE】zc32sを弄ろう#1

    今回からしばらくは愛車手直し期間として色々やっていきます。スポイラー補修以外にも色々やっていきますので良かったらご覧下さい。 今から3年前の夏に装着したばかりのリップスポイラーを削ってしまいました。あまりに動揺しすぎて黒いパテを盛り付けたあとの写真しかありませんがパテ部分が完全に削れて空洞になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月12日 21:32 暴れん棒さん
  • ドア塗装剥がれ補修

    実は納車翌日に駐車した後、道に埋まってる石にドアパンチしてしまい、早速傷をつけてしまいました。幸い目立たない場所なので、錆び防止のため、自分で塗装することに。 洗車して、シリコンリムーバーで脱脂。余計なところに塗ってしまわないようにマスキングして、タッチアップペイントで塗装。という流れで行きます! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月17日 16:13 ふらっぷすさん
  • サビ落とし

    前オーナーさんが付けた運転席ドアの縁の傷。 放置されていたため錆が発生。 サビ落としクリームを使用しました。 サビている箇所に塗って、10分くらい放置後ウエスで拭き取りました。 化学反応でサビが分解されるとの事です。 大分前に購入したので、現在販売されている物とはデザインが変更されているかもしれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月6日 15:32 のぎめたるさん
  • リアバンパー キズ補修

    何ヶ月か前に、いつの間にかリアバンパーに傷が入っていて。 自分は全然覚えがないのでたぶん擦られたのではないかと思います。 タッチアップペイントをやっと取り寄せて(カーショップにはスピーディブルーメタリックは在庫してないので) 傷が埋まるぐらいまで塗り込みます。 今回はお試しと言うかどういう手順がい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 14:39 あんいちさん
  • Fスポイラー・Rバンパー傷へこみ補修

    コンパクトなはずのスイスポですが、なぜかRバンパーをぶつけてしまう。Fスポイラーは車高を落としているのである程度は覚悟してましたが、Rバンパーをこんなに何回もぶつけるとは思ってませんでしたw もうこれで3回目です(汗 2回目まではバンパー交換レベルまでぶつけたのですが、3回目は塗装のみでいけそう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月15日 14:34 塾長X118さん
  • (体当たり❷)フロントバンパー破壊

    久々にやらかしました💦 赤丸のえぐれた部分を避けて左に寄ったら、雪壁にヒット(固めの雪⛄) ⚠️写真で見るよりずっと穴が深く、道幅も狭いです、横着せず迂回するべきでした‥ 根本からポッキリ折れました 2年前もリアバンパーから雪山に突っ込みました(無料で直してもらいました) https:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月27日 00:02 蝦夷【えぞ】zc33sさん
  • ガラスの飛び石傷のリペア

    前日についた飛び石の傷をリペアします。 今回はこのリペアキットがお手頃でしたので購入して作業しました。 UV硬化レンジの入り込みが甘かったのかちょっと跡が見えますが前よりかは目立たなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 18:52 m.Refueledさん
  • ボデーのつや出し作業

    私の手に渡ってから直ぐに、ポリッシャーでのホワイトニング&つや出しを行いました。 ポリッシャーは、マキタのスピード調節が可能なタイプを使い、コンパウンドは、仕上げ用の細かい物を使いました。 前オーナー様も大変綺麗にされており窓は水垢がありませんでした。なのでボデーの更なる白を目指したいとやってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月9日 00:51 カッ飛び@ATアルテッツァ★さん
  • フェンダーのフチの塗装脱落→自家製補修

        ナニコレ!? 愕然!!! タイヤのローテーション中に発見! フチの塗料が脱落してる(@_@;) もちろん、ぶつけた記憶もなく ぶつけられた形跡もありません! 幸い、下地の電着は残ってるようです。 で、一応、わかってはいたが、クレームのご相談・・・ やっぱダメ。。。 タッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月2日 21:27 UBURINさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)