スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントリップ塗装

    トラストのリップです。 無塗装で付けていたんですが1年たってツヤが無くなってきたので塗装しました。 塗料屋さんによればミッチャクロンを吹けば足付け不要との事ですが汚れ等もあったのでサンドペーパーかけた後、ミッチャクロン→サフ吹き。 硬化剤は一応プラスチック用硬化剤を使いました。 屋外での塗装なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年10月28日 00:11 touch!さん
  • リアアンダースポイラー取付 塗装編

    サーフェーサーを吹いたままだと表面に小さな凹凸があるので、800番くらいの耐水ペーパーで研ぎます。 右が研ぐ前。左が研いだ後。 何故か研ぎ終わると色が変わりました。 塗装する前に使用する塗料がボディ色と合っているのか確認します。 今回はプラ板を使用し、下地色を左側は「白」、右側は「グレー」にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月16日 00:44 りゅうくん@さん
  • フロントスカートの塗装 その2

    塗料が乾いたらクリアを吹いていきます。 クリア1回目。 クリアは丸々1本使ったった。 完成です。 竣工写真。 ほぼイメージ通りです。 グリルとのマッチングもバッチリ! 液体コンパウンドで鏡面仕上げするかどうか迷い中(;´д`) ただし素人の塗装なのであまり近くで見ないでください(^^;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月17日 11:56 もっきー21さん
  • リアウイングDIY塗装 ~初挑戦 part.1~

    【TRUST GReddy リアウイング】のFRP製を購入。塗装は業者にお願いしようといくつか見積依頼をしましたが、塗装って結構高いんですね…。であれば、自分でやってみよう!と言うわけで、YouTube先生を観て早速お勉強開始。フムフム。足付け、プラサフ、研磨、カラー、クリア、磨き…。とにかくやる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:29 tomexileさん
  • 格安ダックテール自家塗装

    ワークスに乗ってた時もテールゲートスポイラーが付いていたのでスイフトにも着けたいとは思ってましたがリザルトのはちょっとお高いのでAUTRADE製をチョイス😅 写真みたいに仕上げたいけどどうなる事やら💦 他の方もバリが…って書いてましたがやはり中々酷かったので一先ず凸ってる部分をヤスリとペーパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月27日 21:37 こんち@WHITE_MONS ...さん
  • ガリ傷補修

    ※このやり方は間違いです。健忘録として載せていますので、全く参考になりません。   先日、砂利駐車場から出す際に、草陰からひょっこり出ていたブロック片に左フロントこするというかなりショッキングな出来事がありました(T-T) 改めて傷確認すると、、、、(ToT) 下地までガリっと行ってます という ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月9日 16:26 PTまきけんさん
  • モンスタースポーツ エアアウトレットカーボンボンネット ウレタンクリア塗装

    今回はこちらを使用しました。 ウレタンクリアは2本 マスキングテープ等でしっかり養生します。 シリコンオフでしっかり脱脂します。 1回目はウレタンクリアを軽くのせる程度に吹きます。 10分ぐらい待って2回目です。 ざらつきが無くなる程度に吹きます。 10分ぐらい待って3回目です。 本塗りなので、艶 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月24日 14:32 黄色い彗星号さん
  • リアディフューザー塗装

    スクリットのリアディフューザーです。 未塗装で買いました。 黒ゲル仕上げだったのでそのままいけるかなーと思ったけど、 じっさい届いたのを見てみたら、そのままだとビミューな感じだったので塗装しました。 まずはバリがあったのでヤスリで削ります。 凹んでるっぽく見えても塗装しちゃうので 触ってみて凹ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月26日 16:17 楽団ひとりさん
  • リアウイングDIY塗装 ~初挑戦 part.2 磨き~

    (作業前の写真を撮っておくのを忘れてしまいました…。) 今日は先日塗装したリアウイングの磨き作業を行いました。2000番のペーパーで表面のざらつきを取り、その後はコンパウンドでひたすら磨く!磨く!磨く!さすがに人力では限界があるのでポリッシャーを使って磨きましたw よく見ると小さな気泡が残っていた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月14日 13:17 tomexileさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)