スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リフレクターなんちゃってリアフォグ

    ホームセンターにてリフレクターシールステッカーをメーター売りで購入 リアバンパーにマスキングテープを貼り型取りします バンパーから剥がしたマスキングテープをリフレクターシールに貼り付けます。 型取りラインに沿って、ハサミでカットします。 マスキングテープを剥がして基本は完成です。 そのままでは、あ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年1月13日 17:14 ヨッシー1967@じいじさん
  • リフレクター点灯

    1300ccスイフト(HT51S)の1型は確かリアのリフレクター部分がブレーキランプ連動で光るようになってたかと思いますが、2型以降?から無くなってしまい、中が空っぽのランプASSYのみとなっています。もちろんスイスポ(HT81S)も同様に空っぽです。 折角付いてるなら使わないと勿体無い! とい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年12月3日 21:26 ジュン@熊本さん
  • オートライト加工

    パーツレビューに上げてるオートライトの備忘録。 中継ハーネスを作り検電テスターなどを用いて確認して調べる この状態でオートライトはキャンセルされて常時無灯火、手動でスモール、ローなど操作、自動消灯なし。 オートライトは残したいけど敏感すぎるのをどうにかしたいなら、見た目は後からどうにかすると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月16日 08:38 しょう@TMSさん
  • (自作LEDテール❶)殻割り編①‥激しく失敗

    普通に社外テールを買っておけば良かった‥💦 何度そう思ったか分かりません 材料も工具も揃えてしまったのでもう後戻りはできなくなりました(⌒-⌒; ) 以前乗っていた車で、一度自作LEDテールランプを作ったことがあります その時は内側からホットナイフでプラスチックパーツをくり抜いたのです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2021年10月22日 08:31 蝦夷【えぞ】zc33sさん
  • フォグ & インテークダクト

    材料: フレキシブルダクトx2(φ75mm + ファンネル) LED SMD φ80mm 54発(白) ポリイミドテープ(電子工作用) H11用カプラー LEDイカリングをレモン色に発光させるため ポリイミドテープを巻き巻きします。 見事レモンイエロー色に! バンパーを取り外しました。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月19日 23:36 tecin_concreteさん
  • LEDテール・解体編

    こないだ買ったLEDテール。 光り方もカッコよく、気に入っていたんですが… 純正テールに戻し、パカリと割ってみました。 こちら、LEDテールのブレーキ点灯状態。きれいなライトバーがいい感じ。 点灯の仕方はスモール時はこのライトバー3本、ブレーキはそれに加えてFlux8発(ライトバーの間で光ってる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年11月1日 17:21 S達也さん
  • 青イカリングデイライト化

    さて、先日完成したヘッドライトですが 外周の青色イカリングをデイライト化したくてたまりませんでした…が ついにやりました❗ 配線はスイッチのあるミラーやデフォッガーから取ろうと試みましたがどの線がオンなのかわかりませんでしたw なのでオーディオ裏のアクセサリー電源から取りました☆ 写真ないです🙏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月25日 18:42 @りんごさん
  • オリジナル・ヘッドライト作成

    ヘッドライトのカスタムをご紹介です。 まずは、ダンボールにライトを入れて暖めてカラ割りをします。 そして、インナーをブラックに塗装します! 今回、用意したプロジェクターです。 何度かヘッドライトは作ってきましたが、いつもは丸いイカリングなんですが、今回は志向を変えて『四角いプロジェクター』ライトを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月1日 00:00 garage・akiさん
  • リアフォグ点灯回路追加

    2015/11/3 作業 リアフォグは飾り目的だとしても点灯しないと整備不良になると思いますので機能する様にします。 フロントフォグに連動させ、以下の様にすれば後部霧灯に関する保安基準に適合するはず。 (必ずしもこうである必要はありません) ・フロントフォグが点灯状態でオン・オフできる ・フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月21日 19:56 touch!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)