スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 補強パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 調整・点検・清掃

  • 自作補強パーツ張り増し調整

    リアフロアの横剛性をかなりアップさせるパーツです。 レイ⭕さんも同様の効果を狙った物を市販してますね❗ たまに張り調整をしないと弛くなって意味の無い只の棒になってしまいます。 今回は弛んではいませんでしたが張り増し(伸ばし)ました。 フロントフロアも弛んではいませんでしたが張り増ししました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 10:39 デンジャーマンさん
  • 【ZC32S】RRP トーションビームスタビライザー 異音からの増し締め

    前回クリアランス確保からの増し締め。約4カ月経って、また異音が鳴りはじめました。 スタビ取り付け後の症状に似てきたので、リフトに上げたところ、写真の2本が弛んでたようです。 もともと溶接箇所補強のためと思いますが、一枚だけワッシャー噛ましてあります。 とりあえず、ロック剤塗って増し締め。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 19:07 hd5513さん
  • リアフロアバー調整

    昨日取り換えたフロアバーが振動が加わるとマフラーと干渉する為調整しました。 7ミリのスペーサーを入れボルトをM8x28へ変更しました。 今度は結構スペースがあるので大丈夫でしょう~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 14:08 青月さん
  • ストラットバーの増し締め

    ストラットバーを取り付けて100キロ程走りましたので、増し締め点検です。 取り付けたボルトには緩み確認のため、マジックでマーキングしていました。緩みは確認できませんでしたが、M6ボルトは緩くなっており、増し締めしました。4.7Nと元々トルクが弱いので定期的に確認した方がいいですね。M10ボルトも1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月17日 14:41 とのかつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)