スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシートの取り外し

    引っ越しの関係で荷物を積む必要があったため、 リアシートの背面のみ取り外しました。 赤丸の位置にリアシートの背面を固定しているナット(M14)があるので外します。 青丸の位置にシートベルトを固定しているナット(M14)があるので外します。 赤丸の作業 → リアシートの座面の取り外し → 青 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月7日 18:12 こう@スイスポ・BRZさん
  • RS-GS オフセットアダプター 取り付け

    装着後2週間が経ちますと色んなことが気になってきます。 シート位置のズレも気になってきました。 ベースフレームの適合表を見ると、 「ハンドルオフセットはハンドルセンターから、レカロは約7mmドア側に寄る(純正シートより3mmドア側)」 とあり、純正シートよりもズレるようです。 気になりだしたらや ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年7月16日 17:33 ace22600さん
  • RECARO RS-Gの取付③

     次にサイドアダプターを取り付けます。  レールをスライドさせながら出ないと固定できません。 組立が出来たら車両に仮組みします。  ここで問題になるのが、左後ろのネジです。レールが上側にに来るため、スペースが無いので、トルクスのソケットがはまりません。これを避けるためには、シートレールに付属の六角 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月31日 18:16 みかん三朗さん
  • レカロRS-GS取り付け

    レールとシートを組み付けます。 ボルト類が大量にありますがちょっとしか使いません。 スライドレバーをはめ込み M8、28mmのボルトと6㎜のスペーサーでサイドアダプターを取り付けます。 スライドレバーは一番長くなるようにしました。 シートを固定します、ねじ山壊さないように手で確実に回してから工具で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月6日 01:54 nobu32さん
  • レカロRCS 取り付け

    去年の11月に注文しましたが、 納期未定とのことでした。 諦めようと思いましたが このデザインに一目惚れしてしまったので待つことにしました。 本日ようやく届いたので 真夏ですが取り付けることにしました・・・ レカロのRCSというモデルです。 値段は16万円ほどでした。 今回はレカロ純正ベースフ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年7月23日 18:29 ace22600さん
  • 運転席シート交換

    スイスポの運転席シートポジションはとにかく高い。なぜこんなに高いのか全く理解できません。 身長172cmとそれほど高身長ではない私ですが、座高は人並み以上に高いので、純正シートを一番下まで下げても、シート位置が高すぎて、メーターの上側がステアリングに隠れてしまいます。 純正シート用のローポジシ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年4月30日 20:10 Garage 43さん
  • シートレールネジ交換

    シートレールのボルト頭がE10のトルクスネジだった為、整備性の向上目的で普通のネジに交換 シートレール届いたら、新たなシート装置予定です

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月6日 22:17 36番目の、おかーん!さん
  • ローポジシートレール取り付け

    KAWAI製作所の純正レカロ用ローポジシートレールの取り付けです。 左が純正、右がKAWAI製作所のローポジシートレール。 まずはバッテリーのマイナス端子を外します。 続いてシートを外します。 純正は星形のボルトで留まっていますが、8mmの六角ソケットでピッタリ合います。 前後4ヶ所外した後、シー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月2日 19:40 ねぢゅさん
  • BRIDE「ZETAⅣ」取り付け♪

    昨年納車してから約1年、純正シートでサーキット走行頑張ってきましてがそろそろ限界… 新年早々にフルバケットシートBRIDE「ZETAⅣ」投入です♪ 純正シートを撤去。運転席が無い車内は広々してますね。 シートヒーター無くなるのは非常に残念ですが… シートレールもBRIDE正規品で安全安心♪ 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月10日 18:39 K14C200PSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)