スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • バケットシート洗濯・加工編

    15年選手のフルバケを購入したので、今まで興味のあったリペアと洗濯をしてみようと。 費用対効果がどうなのかを検証。 普通はお安いリペア業者さんでガワを新しくして貼りなおすと30K位するようですね。 いきなり丸裸にして、洗って乾燥させたところ。 見えないところにパッドを入れていますが、すでに調整中で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 10:04 kygadofcさん
  • SP-G取り外し、からの洗濯と穴修理

    画像はありません(笑) 友人にRS-Gを格安で譲り受けたので外します。 まずRS-GとSP-Gでレールが合うのか不安だったのでシートだけ取り外してみた。 奇跡のピッタリフィットw そして役目を終えたSP-Gちゃん。 とりあえずばらして穴を塞いでみる 洗濯して乾いてからテキトーなジャージの穴塞ぐや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月20日 12:21 ほり@くろすぽさん
  • 22.10.15 レカロRSG-シート位置調整

    ステアリングコラムに膝が 当たり、シートレールを 前に出せず、ハンドルが遠く なっていました。 そこで、サイドアダプターの 前側を上→下に変更しました。 シートレールを少し前に出す ことができて、ハンドルが 近づいたので、初期の操舵角が 付けやすくなりました! 工具は六角レンチがあれば十分です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 16:57 Ocean_biwaさん
  • レカロシート 左右入れ替え(7回目)

    走行距離 30,750km サクッと入れ替え完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 16:28 S-STYLEさん
  • 【記録用】シートレール高さ調整

    装着以来、「シートポジション高いなぁ💦」と思っていたらカラーが3つ入ってた事に今日気付き(笑)、車内で前後交互に持ち上げて2個分(約1.5cm)外しました。 取説見ても分からなかったので「1個位は残しておいた方がいいかな」と4箇所共1個の残しです。 たかが1.5cmでも目線が下がると雰囲気変わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 06:59 アエっぺ♪さん
  • RECARO RSGの座面のメンテナンス

    RECARO RS-Gの座面がヘタってきたので入れ替えました。 本当は専用物がいいんでしょうけど 面倒だったのでホームセンターで買った 低反発マットを同様にカット挿入し終了です。 これで尻が痛くなくなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 00:07 e:sさん
  • RECARO 革シートの裂け目&シワの補修と清掃①

     NCに付いてたSP-JCですが、左肩のパンチングレザーが裂けてしまっていました。右側は既に吾朗さんが補修済み。吾朗さんと同じ方法に補修することにしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/149218/car/195158/2188994/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 17:48 みかん三朗さん
  • RECARO SR-7 ニーサポート修理

    約62,500kmで修理。 右腿を押さえてくれていたこの部分のサポートの骨がポッキリ。 もちろん原因は肉圧か?! 画像はあくまでも参考ですが、大体これです。 フロント側。 座面側の鋼板からごっそり外れました。 この部分の作り方って、コーナリングとかで力のかかる部分の割りに変形しやすそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:53 トト山さん
  • シートの高さ位置の調整part.2

    丸ワッシャーのФ2.3㎜8枚重ねではカッコ悪いし強度が心配なんで ステンレスの板厚5㎜で40㎜×40㎜と27㎜×40㎜で穴径は極力小さくしてФ8.2で製作 1個ものでも良かったが調整したかったんで5㎜で製作 こちらはフロント側40㎜×40㎜を使用 丸ワッシャーの時に8枚から6枚に落としてみましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 08:53 ももざくらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)