スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シートベルト その他

  • ホンダ純正シートベルトアーム流用

    定番のホンダ純正シートベルトアームを取り付けました。 ホンダ (81415)アーム,フロントシートベルト 81415-SH3-004 シートベルトガイドのボルトはこうなっています。 ボルトの根本の段差に収まるくらいアームを削ります。 加工完了後の画像ですが、ここには段差があって、その段差が無くなる ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月17日 16:46 iodさん
  • HONDA純正シートベルトアンカーカバー

    諸先輩が付けてらっしゃるのを見て、即取り入れてみました HONDA純正部品 カバー アンカー 品番81420-S5A-004ZCです 整備手帳に付けるような作業でも、ないですが… シートベルトの床側に留めてある箇所ですね。アンカーというのでしょうか? スイフトのここはネジ剥き出しです。確かにそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月2日 21:26 yassi@da17wさん
  • シートベルトバックルカバー取り付け

    シートベルトのカタカタ音を軽減するとともに、内装を保護するため、シートベルトバックルカバーを取り付けることにしました。 購入したのは、槌屋ヤック㈱のPF-378です。 画像のように、シリコーンカバーとハードケースが組み付けられているので、シリコーンカバーをハードケース下部の突起部2か所から取り外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月11日 17:39 ジンジジイさん
  • カバーアンカー取り付け

    ZC33Sはシートベルトアンカーのボルトが剥き出しになっているので、高級車っぽくカバーを取り付けることにしました。 購入したのは、ホンダフリード用カバーアンカー(81420-S5A-004ZC)2個です。 ZC33Sのシートベルトアンカーです。ボルトが剥き出しになっています。 このボルトを14㎜の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月19日 18:56 ジンジジイさん
  • ホンダ純正アンカーカバー流用

    ここのボルトがむき出しなので、みんカラの先人のマネをさせていただきました。 ※気にしなきゃ気にならないところですが、一度気になってしまったので。。。 14mmのメガネレンチで外すとこんなボルトが出てきました。 かなり固いので、メガネでないと外せません。(スパナではナメます) シートベルトからボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月5日 16:24 iodさん
  • ホンダ純正部品 アンカーボルトカバー取付

    他の方がやっているホンダ純正部品流用です。 材質は、ふにゃふにゃしている感じです。 取り付け前です。 アンカーボルトを外して、カバーを通します。 ボルトを取り付けて、カバーを被せて取り付け完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月28日 10:56 うすトマさん
  • シリコンシートベルトバックルカバー取り付け

    助手席のシートベルトにシリコン製シートベルトバックルカバーを取り付けします。 素の状態 シートベルトバックルにカバーを被せます。 ひっくり返して、ゴムリングを引っかけます。 完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月18日 21:11 KeitaBenjaminさん
  • シートベルトカバー取り付け

    シートベルトカバーの取り付け作業です。 簡単なので両面テープで付けようと思います。(笑) まずシリコンオフでしっかり脱脂します。 付属の両面テープを貼ります。 シートベルトカバーを被せていきます。 両面テープの剥離紙を剥がして位置を合わせて貼ります。 以上で作業終了です。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 21:32 黄色い彗星号さん
  • シートベルトカバー

    一つ一つ梱包 出来栄えはまぁまぁ ジャストフィット バックルとベルトの動きが若干悪くなりましたが、勢いよくバックルが側面にぶつかることは無くなりました。 後から思ったけど、輪っかの通し方が間違ってる?? こちらが正解 スムーズに動くようになりました 満足

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 21:37 Olympiaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)