スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • フロントドア内張り上部(パンチングエクセーヌ)貼付

    いきなり完成写真 フロント右 角度を変えて いきなり完成写真 フロント左 角度を変えて リアは、後日。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月29日 18:22 初めてのスイフトスポーツさん
  • ドアスイッチパネルカバー自作 その2 HASEPRO マジカルアートレザー貼付け

    外したドアスイッチパネルです。 これがこの間着けたスイフト専用のカッティングがされたマジカルアートレザーです。 他の商品はそれほど酷くなかったのですが、カーボン柄の端からベースのプラが顔をのぞかせています。 神経質な人でなければ問題ないレベルだと思いますが、自分はいかにも上から貼りましたといった感 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年11月9日 00:30 OKUTUNEさん
  • 純正インテリアパネル 塗装

    内装で目に付く正面のインパネガーニッシュ 赤黒のカーボン調もカッコいいけど5年も経ったのでイメチェンを検討 まずは安心品質のタイスズキのOPパーツである純正インテリアパネル 落ち着いたブルーにカーボン調柄が入ってカッコいいと思ったけど…ちょっとお高いかな… https://autrade.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月19日 00:07 ステイメン@ZC33Sさん
  • フォグスイッチ変更

    もともとのフォグランプのスイッチです。 このままでもいいのですが純正スイッチに変更しましょう。 まず、このスイッチの・・・ グレーの部分を切断します。 端子に線をハンダ付けしていくので アース等見つけなければなりません。 ネットで調べた結果 ①、② アース ③    不使用 ④    シグナル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2010年7月28日 12:51 あるちょさん
  • ハスラーに対抗!?インパネ缶スプレー塗装

    友達のハスラーに乗せてもらったら内装めっちゃ綺麗で俺も内装いじろうかなーって思ってた矢先友達がインパネ塗装をしたのでこのビックウェーブに乗るしか!!!ってことで塗装しました(何事 シフト周りは簡単に外せたんですがオーディオが外し方わからずに引っ張ったらぱきっと... こうなりました。瞬間接着剤で無 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月9日 00:59 Repairさん
  • .99. レーダー探知機スタンド(zc31s用)動画あり

    レーダー探知機スタンド製作 (’-’*)♪ まず 理想の取り付け位置を決め 型取り準備 ラップ張る ヽ(^○^)ノ 材料選択 低コスト 簡単に作業が出来る σ(^_^;)? ん~ これかな?・・・ 樹脂粘土 「フリーリ」 近所の手芸屋さんにて購入 250㌘ 1000円位 。 「練り練り」しな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月22日 00:27 www.99.comさん
  • メーターフードにスエード(アルカンターラ)生地を貼ってみた

    息子②が自分のクルマに使って余った スエード(アルカンターラ?)生地シートを貰い メーターフードに貼ってみました。 裏に糊があって、伸びも良く 貼るのは意外と簡単なのですが いかんせん切りにくい・・・。 ハサミでもカッターでも 粘り気のある生地で、 切断にてこずりました。 (実は失敗して誤魔化し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月25日 19:30 Jun.さん
  • あの穴の処置

    ケーブルを通すための穴。 以前、ナビのUSBケーブル等を表に出すためにメクラ蓋を外しました。少し見た目が気になっていました。 モノタロウでグロメットを購入。 「日動電工 ゴムブッシング PRB22 22号」@99円。 でも、送料が550円かかるので、何かのついでに購入がオススメです。 見た目も良く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月21日 18:59 marron00さん
  • インパネアッパーボックス カーボン調シート貼り付け

    ナビが故障してしまい、このままの状態で乗っていたのでついでにアッパーボックスもカーボン化しました。 外し方はここ http://minkara.carview.co.jp/userid/1507801/car/1306401/2263855/note.aspx 以前オーディオパネルに貼ったカー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月24日 10:23 Ohkunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)