スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン-コンプレッサ交換

    走行距離:248600km 怪しかったプーリーがついに限界。 中古コンプレッサごと交換しました。 異音が消え、車が静かになって快適。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 09:07 apchさん
  • エアコンが〜 その後

    エアコン全く効きません〜  何処で漏れてるかわからないです じゃあ全取替しましょうとビックリ見積もりもらったので なんとか原因わからないかな〜❓と ネットで探して 見てもらえる整備屋さんにお願いして調べてもらいました いろいろ調べて 真空引きしたら ちゃんと真空保持するのでエバポレーターとかは多 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月6日 14:39 andy.popolo.ri ...さん
  • エアコンが〜〜

    エアコン全く効きません 6ヶ月点検の際ディーラーさんで 調べてもらっても明確に漏れ箇所が発見出来ないとのこと じゃあ何処からか判らないのでエアコン一式交換しましょうと ビックリ見積もり頂きました とりあえずで作業進めて追加有るかも知れませんだって 昨年のクラッチトラブルといい なんなんだろう い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 21:34 andy.popolo.ri ...さん
  • ビビリ音動画あり

    動画のように3000rpm手前から気になるビビリ音が発生。これは納車されたときからなのであまり気にしないようにしていた。 走っていても停車していても出る。 高速道路の常用スピード域でずっと出ているのには閉口。こりゃだめだ。といろいろやってみた。 最初はメーターが怪しい! なんてこんなことまでして走 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月28日 23:14 Oootazouさん
  • 追記 エアコン修理完了

    一週間長かった。。。 DIYじゃないとこの車がない期間が辛い。 キレイになったコンデンサー。 半分は検査費用と工賃ですね。 コンデンサーとコンプレッサーはリビルド品ですが総額105000円かかりました( ´△`) 追記 仕事終わって車高上げようと下回り見ると出るわ出るわ。。。 Fバンパー下部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 11:28 胡麻だみんさん
  • エアコンホース(高圧)交換

    MSEのエアインダクションボックスに干渉している部分がついに穴開きましたww ホースのみ交換ですが、スパイラルチューブ巻いて補強です。 定期的にスポンジ交換しないとまた切れちゃうかなー ガスチャージついでに添加剤導入。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月16日 21:54 Hなとらさんさん
  • エアコン修理

    エアコン直さないつもりだったんですけど、通勤車として使うのに、この時期にエアコン無しはマジで死ぬので流石に直しました…。 写真のプリウスは代車です。 リキットパイプに穴が開いていたらしく、底から全部漏れ出してたらしいですw リキットパイプ交換とガスとオイルを補充してもらってちょっと値引きしてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 20:07 しばたくさん
  • エアコン部品交換

    97800キロ頃にエンジン辺りから甲高いシュルシュルとした音が聞こえてきました。オイル交換時にディーラーに調べてもらったらエアコンのコンプレッサーから音がする模様… エアコンは、あまり使わないのでこのままでも良いかと思っていましたがモーターが焦げる様な臭いがしてきました。友達が他の車種で似た様症状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 22:04 __平さん
  • 全車共通 エアコンのルーバーがユルユルの処置方法

    少し古い車で エアコンの ルーバーなどが ユルユルになってきていませんか? そんな時はポッチの部分に 低粘度の瞬間を一滴だけ垂らして 乾かしして 取り付けると 復活しますよ (^^)/ 必ず 低粘度(シャバシャバの瞬間)で (^^)/ フィンのたくさんある方は 連動しているので 一か所塗って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 17:00 C34 Takeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)