スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフト異音対応

    シフトチェンジ時 「キー!」「シュキー!」「キュイー!!」 特にバックギアに入れる時には 外から音が聞こえて来る感じ…。 取り敢えず、バラして可動部に ベルハンマーをぶっかけます! 違うと思うけど… とにかく可動部にプシュー ( ´Д`)/占=3 赤矢印が錆びてて 一番怪しいところ このグリスだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 19:56 黒ポチさん
  • シフトマウントカラー交換

    仕事終わりに純正をアールズのシフトマウントカラーに交換しました! 最初赤いパーツを取り外しますが、めっちゃ硬いです‪w、 右上か左上から外してU字を書くように外していくと取れます! シフトカバーを上げたあと飲み物入れを内張り剥がし等で取り外します、これが硬いです‪w 金属のところにネジがあるので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月29日 02:33 ショーRさん
  • シフト台座かさ上げ

    例によって画像無しです ずーっと気になっていた事項にケリを付けました 使用部材は 高ナットM8×30 4本 六角ボルトM8×20 4本 M8平ワッシャー(厚さ1.6mm)4枚 M12ゴムワッシャー 4枚 シフト台座をはずします ワッシャーを2枚ずつ左側前後2本に噛ませます 高ナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 12:27 はじめぐみかんぱにーさん
  • シフトフィーリングを良くしよう

    シフトチェンジで1速から2速に入れる時にゴッとか音がします。 特に寒い日に嫌な音がします。 GTシフターを付けてからさらに気になる様になりました。 GTシフターは付けたままで作業できます。 まずはパネルを外します。 シフトブーツを固定してるツメを外します。 そのまま上にめくります(意味深) KUR ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:46 こばっしーさん
  • GTシフターのトリガーレバーの異音対策

    取り付けてからしばらくしてリバースに入れる時にトリガーレバーを引くとキーキー異音がする様になりました。 対策せねば… GTシフターを丸っと外してくるのは面倒くさいので外せるパーツのみを家に持って帰りました。 シリコーンオイルをジョイント部に塗る作戦で行きます。 紙コップにKF-96-50csを少量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:26 こばっしーさん
  • シフトノブ外し

    純正のシフトノブを外そう! そう思ってチャレンジしました。 何に付け替えるかは未だに決まって おりません。 アドバイスその1 作業性を良くするために 1速へとぶちこみます。 滑り止めの革手袋と、ウォーター ポンププライヤーを使います。 工具は工具セットの中にありました。 1ヶ月ほど前にやっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2022年1月23日 12:18 クロちゃん@ZC33Sさん
  • WKクイックシフターストローク調整

    仕事終わって家に帰ろうと車を走らせたらいきなりシフトが5速に入らなくなってしまい家に着いてから確認するとどうやらロック解除時以外でバックギアに入らないようにするストッパーの役割であるイモネジのナットが緩んでいて長さが変わっていたようです😅 イモネジの調整だけなら数秒で終わりますが、1速2速のシフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月15日 08:31 ☆RS★さん
  • シフトノブ調整

    シフトノブのエクステンションの向きを前曲がりから後ろ曲がりに変更しました。 手元に伸びてくるようになったので動かしやすい………はず🤔 頭についているのは白まる子ちゃんとかいうシフトノブです。ジュラコン製で割と握りやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 15:31 the_trialさん
  • シフト操作感の向上

    シフトのユルユルなブッシュにM12のワッシャーを噛ませて、さらにシフトノブの位置を上げる為にナットギリギリまでカラーを入れました。 処置終了。グニュっとした初期の動きがなくなってくれた。 4月6日追記 2日間走ってみて、シフトの感触がゴクゴクと剛性感が出たのを実感できました。 純正の軽い感じが無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年4月4日 18:46 マルゲリータさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)