スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ☆スロットル洗浄☆

    数日前からハンチングに悩まされ…みんカラを見てると同じ症状の方々が多い(((^_^;) ということでスロットルを洗浄してみます🎵ちなみにディーラーで見てもらったらテスター繋いで「センサー系統は異常ないですね。原因不明です。ひどくなったらまた来てください。」…それだけ(^_^;) みんカラを参考 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月3日 17:12 ☆ぽっち☆さん
  • オイルクーラーの夏仕様

    オイルクーラーにガード付けて 冬場をしのぎましたが、 そろそろ外しても良い温度になりました。 ガードはDIYショップで売っている薄い アルミ板を鋏で切ってのタイラップ止め。 ホーン配線等のタイラップがイマイチだな。 ホント、簡単な物ですよ。 簡単に書いておきますけど、 サーモが付いていても 冬 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月6日 12:08 miya23さん
  • スロットルボディ清掃+スロットルコート

    2年程前にスロットルバルブの清掃をした際にコートが剥がれていたので2年越しに施行します 東名さんからウェブ限定販売で小さいタイプが売っておった 前回はスロットルボディは外さず清掃したけど今回は外してしっかり綺麗にします ちょっと面倒だけど外さないとコート塗れないし 僕はアールズのビッグスロットル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月4日 17:50 蜂32sさん
  • スロットル洗浄

    スロットル洗浄しました。 洗浄に使用したのはWAKO'Sのフォーミングマルチクリーナー バッテリーのマイナス端子は外して作業しました。 まずは太いホースを外します。 手で簡単に外せます。 センサーのカプラを外します。 赤丸部分を押して抜きます。 黒いプラ製のパイプを外します。 赤丸のネジを外して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月4日 13:45 bebe0612さん
  • エアクリーナー改良

    定番の K&N のリプレイス エアクリーナー colt speedさんにてECU書き換えた時にプラグと同時に交換しました それからというもの、特に踏んだり回したり、高負荷走行をしていなくても、以前に比べ燃費が2〜3割ほど悪化してました (燃費が悪くなって燃料代にお金がかかるのが嫌なのではなく、機 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:05 とねっちさん
  • スロットルバルブ掃除

    今回は、アイドリングが安定していなかったので…みなさんのを参考にスロットルバルブを掃除しました。 定番の KURE エンジンコンディショナー バッテリーのマイナス端子を外しました。 後で、コンピュータが学習する為です。 画像では養生してないですが、この後に養生しました。万が一の為に。 取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月5日 15:47 DDサクさん
  • ウエストゲートコントロール調整

    ゼロ1000のパワーチャンバーに変えてブースト圧が落ちた件ですがセンベイさん、げっちゅ~さんの記事を参考に対策をしました。 パワーチャンバーのニップルに繋がっているウエストゲートコントロールホース(名称は取説より)にオリフィスを入れます。 オリフィスと言っても材料が手に入らなかったので、代用でき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月9日 19:43 I.Vさん
  • HKS スーパーパワーフロー改造

    知っている方も居るかと思いますが、しれっとスーパーパワーフローが変わってました(笑) ウエストゲートコントロールホースがエアクリ本体に繋がるようになってます 今回は旧タイプを改造して新タイプにしようと思います まず材料はM5×20のキャップボルトを用意して ドリルを使って2mmの穴を半分の10mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年8月7日 15:35 UGtypeRさん
  • エアフロ、スロットルの清掃

    スイスポ特有のアイドリング時の回転数の上下が発生したため、エアフロとスロットルの清掃をすることにしました。 とりあえず、エンジンカバーを外しました。 異物混入を防ぐため、蓋をしてます。 エアフロセンサーです。 ネジを2か所外すと、センサーが取り出せます。 エアフロセンサーは、こちらできれいにします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月16日 20:01 クマごろ@雨男さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)