スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロボ清掃

    最近アイドリングがばらつき、 エンジンかけた途端にストールという症状か、、、 調べると、スロボ清掃で治った方が多い、、、 と、言うわけで実施! 友達がやってくれたので、写真はなし!(笑) Dの店長がスロボ清掃ってなんかフランス語っぽいとか言い出して、、、 スゥロヴォセイスォー? って30 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月25日 00:50 cb1100sfyさん
  • スロットル洗浄

    先日の防振ゴム交換でバタフライが真っ黒だったのでこれで洗浄しました。 キャブクリーナーはインジェクション車は使用不可でした。 洗浄前。。。 ブローバイから真っ黒。 クリーナーを吹きかけてウエスにも染み込ませてゴシゴシ。 バタフライも手で開いて裏側もゴシゴシしました。 本当は外して洗浄したほうが良い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月7日 21:20 UCHISさん
  • スロットル洗浄

    他のかたが書いているように、アイドリングでの回転数のバラツキが著名になってきました。 ですので、他のかたが書かれているようにスロットル洗浄とエアフロセンサー洗浄を行いました。 吸気系はほぼノーマルのため、まずエンジンカバー&エアクリボックスを外しました。 忘れていたようにバッテリーの-端子を外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月19日 17:29 Janeyleさん
  • オリフィス取り付け

    先日取り付けたMST performanceのインテークシステムですが、ブーストの掛かり具合が鈍く最大加給圧も0.8ぐらいしか掛からないのでオリフィスを入れることにしました。 内径1.5mmのステンレスパイプをホームセンターで買ってきました。 適当にカットしてビニールテープでグルグル巻きにします。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年1月14日 22:48 vanchoQ10さん
  • HKSパワーフローの改修 2

    少し前にやりましたが、キッチリと材料を揃えてやりたくなりやってみました。 まず、オリフィス。なかなか良いのが無くイモネジに1.5ミリの穴が開いてるのを… 指が汚いのはスルーしてください(笑 次はニップル。 バイク用のオイルニップルです。 M8のネジでブルーでカッコイイ! 後、ホース。 5パイと6パ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月21日 14:10 てらやん+さん
  • オカルト系チューン エンジンルーム編

    アルミテープをこのようにインテーク系に貼り付けてみました、その後です。 8月の末に取り付け、軽くなったかな?と思っていましたが、その後車の不調がありました。 エンジンオイルの劣化だと思い、交換後もテープをそのままにしてました。 もしかして関係あるかな?と思い、昨日出かけた際にエンジンルームのアル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月12日 09:36 Happy?さん
  • インテークBOXに遮熱シート貼り付け

    TM-SQUAREのインテークBOXは、写真のようにエンジンに覆いかぶさった形状ですので、エキマニ・エンジンの熱をモロに受けてしまいます。 インテークBOXの下面に遮熱シートを貼ってみることにしました。 ホームセンターで税抜¥839。 インテークBOXを取り外します。 ボルト2本とホースバンドです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月18日 18:02 BP5Rさん
  • インマニ&燃焼室洗浄

    お気に入りのエンコンをインマニ横のホースを抜いて別売りの60㎝位有る金属性の長いノズルを用いてアイドリング状態でノズルの位置を動かしながら噴射します。 噴射は2~3日連続ですると汚れが良く落ちますよ エンコンはRECSよりも即効性も高いし安価で手軽なのでオススメです。 インマニに噴射してもス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月2日 18:24 デンジャーマンさん
  • 吸気系の整備1/2

    吸気系の掃除です。 itg JC60/67を使ったオリジナルの 吸気システムの掃除。 前と違って、 今は簡単に外せるようにしてます。 スロットル側はトライフォースのを ブッた切って作りました。 吸気側は、ビリオンの100Φを使って装備。 ラムエアは結構効く仕様ですわ。 さて、前回コイツをバラして掃 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月2日 14:44 miya23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)