スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    NGK エアクリーナーボックス外して 前回交換から22000キロ走ってました。😓 比較 距離 ※試運転しました ブーストのかかり、レスポンスかなり良くなりました。 20000キロ無交換は❌デス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 10:13 いわ×いわさん
  • プラグ交換

    前回交換してから2万km以上走行したので交換。 60,168km 今回はNGKのものにしてみた。 先端形状が違うのね。 ,

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 08:34 そ る とさん
  • プラグ交換

    作業自体は30分も有れば交換完了です。 新旧比較 少しピンボケですが距離なりに劣化してる様です。 走行距離、63,455km 前回の交換時より約35,000km走行 交換後、乗り比べれば一目瞭然で 思っていた以上に違いが感じ取れました。 アクセルに対しダイレクト感が増し トルク盛り盛りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 18:58 nabe3さん
  • スパークプラグ交換

    マーキングしてプラグの向きも確認しましたが、3,4番は最悪な向きになってしまいました。 使用プラグ:HKS スーパーファイヤーレーシング M40XL(NGK8番相当) 走行距離:48,900㎞くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月4日 23:17 百八十さん
  • スパークプラグ交換

    走行距離88850km、9万キロ目前ということでリフレッシュメニュー。 ご用意した部品はコチラ NGK PremiumRX LKR7ARX-P 90020 使用した道具は 8mm10mmソケットレンチ 16mmプラグレンチ プライヤー 特に難しい作業はないが、エアフロのコネクタの外し方が迷ったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月26日 23:12 オレンジぺコさん
  • プラグ交換

    2年ぶり交換。 前と変わらぬ焼き具合。 メモ: エアクリボックスに付いてるコードは、ボックス下側を外してか、クリップを外すと楽。 ケーブル引っ張らないよーに。 裏側の焼け具合。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 09:23 やすべえ@スイスポさん
  • プラグ/プラグコード/イグニッションコイル交換

    アイドリング時に一瞬息継ぎ(失火?)したり、2千回転以下の時にもたつくことがあり、原因特定が面倒なのと中古で購入して交換してなかったので一式交換しました。 ただ、すでにプラグコードが変わっていたり、プラグが10万キロ対応のものに変わっていたので、今回の交換で効果があるかは分かりません。。。 作業は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 16:16 ひよっち@ZC31Sさん
  • ECU書き換えに伴いプラグ交換

    久々に投稿です。 納車されてからあと3ヶ月もすれば初めての車検なのでそろそろノーマルもいいかなと思いECUチューニングを考えていました。 そこで色々調べて見たらエイリアンテックの代理店があるのでそこに持ち込めば1日もかからないで作業は終わるということでしたのでマストとなるプラグを指定のレーシングプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 16:03 じょー121さん
  • OKD プラズマダイレクト

    ZC33Sは直噴ターボのため、カーボンの蓄積の問題があり それを緩和させるにはといろいろ調べ、この製品に辿り着きました。 中身は至ってシンプルで、イグニッションコイルと付属のシール等が入ってるだけ。 以前乗ってたカプチーノとは違い、エアクリボックスを外すのもちょいと手間。 赤丸で囲ってる部分のホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 10:08 x刹那。xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)