スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETCインストール

    ここにインストール。(定位置) いきなり完成形ですまんな。 ハンドル下のパネルを外す(左右下端のネジ外してバキバキっと) ↓ 取り付け部分は最初塞がっているので、カッター等で切り取る! ETC本体の厚みに合わせて、開口部の大きさが2段階で開けられるようになっていますw ↓ 穴を開けたら、裏側の変な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月12日 00:49 ひつじサンさん
  • 純正パネルへのETC取付

    ETCの取付場所を探していたら、気づいちゃいましたw ハンドル下パネルに元々付いているんですね。 前車オーリスは丸取り換えで、パネルを買いましたが付けずに終わりましたが^^; 画像はちょっとした加工済です。 と喜んでいたら、社外品の固定ステーが、ETCの幅が大きく合わないことが判明。 もちろ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月17日 10:17 げっちゅ~さん
  • Panasonic CY-ET909KDZ 取り付け

    ETC本体をダッシュボードに取り付けるため、カッターで穴あけます(・∀・) 上にはおそらく取り付けるためだろう面があったんですが、下にはなかったので下の面はカッターできらずそのまま折りたたんで残しました。 本体をこんな感じで取り付けました(*´∀`) 念のためタイラップで締め付けました~(*` ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月5日 14:08 T@swiftさん
  • ETC取付け

    とりあえずカッターで切り取ります。 事前に他の方の整備手帳と見てステーを作っておいたのですが。。。 上部に貼るところがあったので、こいつはお蔵入り。。 エーモンやヤックでステー売ってますが、無くても取り付けれる事が判明。 少し段があるので、1mmのポリカ板でかさ上げ。 ETCを両面テープで貼ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月3日 21:54 白いのししさん
  • ETC取り付け②

    (続き)電源はACC2より。画像からは見えないが、今後ドライブレコーダー取り付けを考慮し、電源分岐ハーネス(エーモンNo.23350)を接続。 ボディアースは助手席左下のスカッフ裏にあるので、ここにアースポイント増設ターミナル(エーモンNo.2833)を接続してからアース線を接続。 ETC本体にア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 23:06 La_Ola_Azulさん
  • 素人が行なうETC取り付け作業・その2(ZC31S編)。

    サービスマニュアルを読んで、「アースポイント」をチェックしときます。 めぼしの箇所のボルトを外す・・・・外れない。 ・・・・適当なボルトを見つけて、スプリングワッシャをかませてボルト締め。(ダブルナットにしようと思ったら、1個しかなくて断念) ETC本体に電源ケーブルとアンテナを仮接続します。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年1月26日 22:27 NERVさん
  • ETC取り付け

    今回はとりあえずヒューズから電源をとるのと、ビルトイン部分へ車載器を取り付けるので、作業の邪魔になる前面パネルを外します。 矢印の部分のネジを外して下の方からゆっくり引っ張ると簡単に外れます。 あんまり簡単にはずれるから「こんなにゆるいの?」と思ってしまった・・・ 電源は写真の位置(ACC2)の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月21日 17:24 グラーフアイゼンさん
  • ETC取付

    ETCの取り付けを行いました。 ぴっぽ(マーチ15SR-A)に使用していたETCを取り外して取っておいた物です。 13年位前の物になるのかな? ちゃんと動いてくれて料金所を通過出来ればOKなので、無駄に新しい物を購入しませんでした。 今回、用意した物は。 ①中古のETC ②中古のアース用端子 ③ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月29日 19:42 おてさん
  • panasonic CY-ET926D(忘れっぽいので記録し直し)

    9月に取り付けたpanasonic CY-ET926Dですが、なんとなくちゃんと記録に残したいなと思い、つくりなおしました。(なので軽~く飛ばしちゃってください) ハンドル下のパネル、下部プラスネジ2本外して後は爪で引っ掛かってるだけなので簡単に取り外します。 スズキ用ステーをネジで固定、ETCを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:39 ナウナウケンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)